ロシア旅日記−6(エカテリーナ宮殿/サンクトペテルブルグ



旅程と訪問国概要 ロシア旅行トップ 旅行の部屋 トップページ
前に戻る 次へ進む

 エカテリーナ宮殿


 ロシア旅行3日目、ピョートル大帝の夏の宮殿と庭園を観光した後、ツアーバスで移動し次の観光地、エカテリーナ宮殿にやってきました。

 豪華絢爛な55の続き部屋を持つエカテリーナ宮殿の観光です。



 エカテリーナ宮殿近くでツアーバスを降りてしばらく歩き、宮殿前までやってきました。

 観光用の乗り物が停まっていましたが観光客はあまり見かけません。

 後で聞くとこの日は見学の出来ない休館日だという噂が。

 近くに学校があるみたいで、先生に連れられて子供たちが歩いてきました。




 ガイドさんのあとについてエカテリーナ宮殿の表ゲートの方に進みました。


 
 写真は宮殿の正門前。

 エカテリーナ宮殿は、サンクトペテルブルクから南へ約30km、プーシキン市にあります。イタリアの建築家ラストレッリによって建てられた女帝エカテリーナ2世の夏の離宮です。全長325メートルに渡るファサードの装飾は見事です。大黒屋光太夫がエカテリーナ2世に謁見したのもここです。


 正門は閉まったままでしたが、門の隙間からカメラを入れてパノラマ写真を撮りました。

 正門から見てもかなり広大なスペースです。

 

 ここでちょっと問題が。添乗員さんとガイドさんがチケット売り場から戻って来て、何かのトラブルですぐには入れないと。予定外で何かが起きたと。そしてとりあえず確認できるまでと正門側とは建物をはさんで反対側の中庭のような庭園の方に案内され、そこでしばらく待つことになりました。

 しばらく自由散策です。

 写真は中庭側から見た宮殿の建物。

 


 




 こちらの中庭も綺麗にデザインされたお庭です。










 

 エカテリーナ宮殿の外壁はブルーの装飾です。

 中庭で1時間ほど待たされ、手持ちぶたさにもなり、ツアー客も親しくなったグループ同士が疑心暗鬼で何が起きているのか、やはり今日は休館日で旅行社の手配ミスかなどとイライラ感をもって話し合いを始めていました。

 ようやくガイドと添乗員が交渉から戻って来てOKのサイン。詳しくは語らなかったが、いろいろな人と連絡をとったり交渉を続けてようやく入れることになりました。

 



 エカテリーナ宮殿の中に入ります。今日は一般の公開日ではなく特別に入れるようです。入口では床を汚さないように靴にかぶせるスリッパをつけてから入ります。

 この宮殿に入り階段を上がるところは白が基調で壁には綺麗な装飾や絵で飾られています。

 壁に埋め込まれた当時の時計はアンティークですが、豪華かな造りの感じです。



 


 最初の部屋に入りましたが、いきなりキンピカに飾られた広い部屋です。

 ここの部屋は大広間(舞踏の間)。

 バロック様式のこの部屋は、公式行事や仮面舞踏会などを催すために造られました。長さ47メートル、幅17メートルとのことです。



 

 

 鏡の間

  まばゆいばかりの金の装飾。まさに王宮。お金にいとめはつけない。豪華な装飾。



 

 

 白の食堂。

 食堂だけでも3つも4つもあります。








 



  こちらは叙勲者などの祝賀用の食堂。

 いかにも、そんな感じの装飾です。









 





 こちらは肖像の間

 この部屋にはエカテリーナ二世や皇后エリザベスなどの肖像画が飾られており、白いダマスク織の壁は金のフレームに縁どられています。





 


 こちらは緑の食堂

 部屋中が緑を基調にした装飾で飾られている。








  
 この宮殿で一番有名な琥珀の間は部屋の内側が全て琥珀で装飾されているが、唯一撮影禁止の間。

 第二次世界大戦時にナチスドイツの7人の兵士が、琥珀を36時間で全部解体して本国に持ち帰ってしまった。

 その後国家プロジェクトとして復元を果たしたという部屋だが、撮影禁止なので写真はなし。

 


旅程と訪問国概要 ロシア旅行記トップ 旅行の部屋 トップページ
前に戻る 次へ進む