| 種別 | 演劇 |
| さくら橋 | |
| 2013年 № |
観 賞 日 2013. 8. 20 |
| オフィシャルサイト | 男優プロフィール | 女優プロフィール |
| 映画・演劇の部屋 | トップページ |
![]() |
| I n t r o d u c t i o n | |
| 戦後の混乱期に大阪から上京し、男で苦労しながらも前向きに生きるヒロイン、花のい一代記。平成4年、森光子と山岡久乃で初演された舞台「流水橋」(松原敏春作)を今回、斎藤がアレンジ。東京スカイツリーの建つ現代までの女の一代記を、涙と笑いで描く。 。 (あらすじ) 戦後間もない浅草で、女中奉公していた花(藤山)は結婚を約束した若旦那喬(市川月乃助)に裏切られ、身投げを考えるが、金貸しの女主人かね(加賀まりこ)に助けられる。そしてかねの店を手伝いながら娘(安達祐実)を育てる花のもと、突如、喬が現れ復縁を迫る-。 る。 |
|
| 上演時間 | 2時40分 |
| 主 催 | 新橋演舞場平成25年8月公演 |
| 原 題 | 同じ |
| 原 案 | 平成4年、森光子と山岡久乃で初演された舞台「流水橋」(松原敏春作)をアレンジ |
| 公演開始 | 2013/8/2 |
| 補綴・演出 | 斎藤雅文 |
| Cast | ||
|---|---|---|
| 主な出演者 | 役 名 | |
![]() |
藤山直美 | 花 |
![]() |
市川月乃助 | 若旦那 喬 |
![]() |
加賀まりこ | 金貸しの女主人かね |
![]() |
ベンガル | 金貸しの店員 |
| - | 仁支川峰子 | 喬の愛人 |
| - | 河西健司 | 金貸しの店員 |
| - | 石倉三郎 | 金貸しの番頭 |
| - | 安達祐実 | 花の娘 |
|
鑑賞後の一言 |