2018 福井・京都・名古屋旅行 3日目前半
2018年 5月22日~24日

旅行の部屋  Blog版  1日目  2日目  3日目後半 トップページ

3日目 ホテル→ 8:30 (レンタカー) ~ 9:35 犬山城~城下町 11:05 ~ 11:35 明治村 13:40 ~ 14:55 名古屋駅前 (レンタカー返却) ~ 15:10 名古屋駅 15:42 (新幹線のぞみ232) → 17:23 東京駅


 2018 福井・京都・名古屋への旅 3日目 犬山城へ。名古屋の宿泊ホテルはハイテク。 いろいろなアクションは、部屋に備え付けのタブレットで操作するようになっていた。 時計と目覚ましもタブレットで。 室内の照明のON/OFFや明るさの調整もタブレットで。 その他インターネットはもちろん、新聞も、起こさないでくださいとか、掃除してくださいとかの指示も。 空調の温度や強さも、いろいろな依頼もタブレットで指示すると届けてくれたりする。 前日の雨も上がって、ホテルの部屋からは、きれいに晴れた名古屋市内が。 ホテルのチェックアウトは、専用の機械で。




 ホテルから出て、名古屋駅のビルを見上げると、こんな感じ。 そして駅から5分くらいのところにあるレンタカーの事務所へ。 借りた車はトヨタのアリオン。




 9時40分頃、犬山城前に到着。 緩やかな坂を上って犬山城に向かいます。 犬山城の城門。 ここで入場券を買って中に入ります。 国宝、犬山城。 織田信長の叔父である織田信康が築城。 江戸時代からは尾張藩付き家老、成瀬正成が城主となり以後成瀬氏が代々受け継いだ。




 天守に登ると、小学生たちが引率されて見学していました。 上に飾られた絵は、歴代の城主の絵。(成瀬氏)。 天守からの眺め。 すぐ隣に流れる木曽川。 見える山は伊木山、橋は、ライン大橋。




 犬山城のすぐ近くには、いくつかの神社がありました。 ここは三光稲荷神社。 その隣に猿田彦神社。 そして、そのまた隣には、尾張五社・針綱神社が。 少し離れた所には、犬山神社がありました。




 犬山城の下に城下町が残り、江戸時代の面影を残しています。 城下町は古い建物が残っています。 城下町の見学を終えて次の目的地、明治村に向かいました。
                 3日目後半につづく

旅行の部屋  Blog版  1日目  2日目  3日目後半 トップページ