硫黄島からの手紙 (2006)
 原題 :  LETTERS FROM IWO JIMA

2025年 № 062  観賞日:  2025. 8. 8

映画の部屋 男優プロフィール 女優プロフィール
トップページ 題名順作品一覧 年度別鑑賞作品

硫黄島からの手紙
 
 
硫黄島での戦いを日米双方の視点から描く2部作の「父親たちの星条旗」に続く第2弾。アメリカ留学の経験を持ち、親米派でありながらアメリカを最も苦しめた指揮官として知られる知将・栗林忠道中将が家族に宛てた手紙をまとめた『「玉砕総指揮官」の絵手紙』を基に、本土防衛最後の砦として、死を覚悟しながらも一日でも長く島を守るために戦い続けた男たちの悲壮な最期を見つめる。

(あらすじ) 
 戦況が悪化の一途をたどる1944年6月、日本軍の最重要拠点である硫黄島に新たな指揮官、栗林忠道中将が降り立つ。アメリカ留学の経験を持つ栗林は、無意味な精神論が幅を利かせていた軍の体質を改め、合理的な体制を整えていく。上官の理不尽な体罰に苦しめられ絶望を感じていた西郷も、栗林の登場にかすかな希望を抱き始める。栗林の進歩的な言動に古参将校たちが反発を強める一方、ロサンゼルス・オリンピック馬術競技金メダリストの“バロン西”こと西竹一中佐のような理解者も増えていった。そんな中、圧倒的な戦力のアメリカ軍を迎え撃つため、栗林は島中を張り巡らせた地下要塞の構築を進めていく…。


      
 (allcinemaの記事から引用)
 制作国  アメリカ
 公開日  2006年12月9日
 ジャンル  ドラマ戦争
 監 督  クリント・イーストウッド
 キャスト  渡辺謙、二宮和也、伊原剛志、加瀬亮、松崎悠希、中村獅童

 邦 題  硫黄島からの手紙 (2006)

映画の部屋 男優プロフィール 女優プロフィール
トップページ 題名順作品一覧 年度別鑑賞作品