スペイン・ポルトガル旅日記−5(グラナダ、ミハス観光)



旅程と訪問国概要 スペイン・ポルトガル旅行トップ 旅行の部屋 トップページ
前に戻る 次へ進む Blog版

 グラナダ・アルハンブラ宮殿


 
 スペイン・ポルトガルの旅は5日目。 コルドバのホテルから出発。ツアーバスはグラナダに向けて走ります。途中トイレ休憩したところは、昔の鉄道駅。外では昔の貨物車が置いてありました。

 11時頃、アルハンブラ宮殿に到着。 スペイン南部に位置するアンダルシア地方。その中にあるグラナダは、シエラネバダ山脈の麓にあり、800年もの栄華を誇ったイスラム教国の異国情緒あるれる文化が今も色濃く残っている。アルハンブラ宮殿は、イベリア半島最後のイスラム教国・ナスル朝が残した宮殿で、14世紀後半に王宮が完成。  グラナダ王国として260年の栄華を極めた難攻不落の城塞は、15世紀末にキリスト教国により陥落。しかし、その美しさゆえに破壊を免れ、その後も増築が繰り返されて、世界有数の宮殿となる。 アルハンブラとは、アラビア語の「アル・ハムラー(赤いもの)」から来る言葉で、「赤い城」という意味。

 入口前で現地ツアーガイドのアントニオさんと合流。そしてアルハンブラ宮殿に。中に入ると、葉で覆われた独特の背の高い木々が植えられた庭を通って進みました。植物で整えられた門もありました。 アルハンブル宮殿は王宮、アルカサバ(城塞)、カルロス5世宮殿、ヘネラリーフェ離宮などありますが、まずはヘネラリーフェ離宮の建物に入ります。


 
 ヘネラリーフェ離宮の水の庭園。 ヘネラリーフェとはアラビア語で「天の楽園」という意味で、天国にあるという水の庭園のイメージを形にしたもの。王の避暑のための離宮として使われていた。シエラ・ネバダ山脈から引かれた水は途絶えることなくこの庭園を潤している。 離宮を見学したあと、またきれいに整備された庭園を進みます。右の写真の建物はカルロス5世宮殿。 外観は四角い建物だが、中は円形の回廊になっていて、おもしろい造り。



 アルハンブラの中で最初に造られたアルカサーバという砦(軍事要塞)。 これが、アルハンブラ宮殿の原形と言われている。中央の写真、コマレス宮は宮殿のほぼ中央に位置します。 コマレスの塔にある「大使の間」は宮殿内でもっとも広く、王の謁見や儀式が行われた重要な場所。 天井や壁がアラベスク模様の装飾で埋め尽くされ、「神のみが勝利者」などの文言が、装飾化されたアラビア文字で刻まれています。 右の写真はメスアール宮の中庭 。 この中庭は、民衆の訴えを聞くための場所だそうです。

 
  
  アラヤネスの中庭と北側柱廊。 背後に高さ50mのコマレスの塔がそびえています。 中央の写真は14世紀に完成した「ライオンのパティオ」。宮殿の中で最も有名な中庭で、124本の大理石の細い列柱が立ちならぶ回廊に囲まれて、中庭に有名な12頭のライオン像の噴水がある。 ここは王の寵愛を受けていた女性たちのハーレムで、大理石柱の装飾はアラビア建築の最高峰といわれる。「ライオンのパティオ」の周囲には「諸王の間」「二姉妹の間」「アベンセラへスの間」などが配置されている。 右の写真がライオンの中庭。アルハンブラ宮殿といえばライオンの中庭といわれるほど有名。 噴水の回りに12頭のライオン像が放射線状に居並んでいる。

 12時半頃、ひと通りアルハンブラ宮殿の見学を終えました。このあと、ツアーバスで 約1時間ほど走り、グラナダの町に行き昼食タイムとなります。 アルハンブラ宮殿の見学を終え、グラナダ市内に戻り、ランチタイム。メニューは最初にソラマメ、メインはシーフードフリッター(魚介類のフライ)。昼食後、ツアーバスで2時間ほど走り、次の観光地に移動。



 ミハスの白い村


  
 次にやってきたのは、スペイン南部にあるミハスと言う村。キャッチフレーズは地中海を望むあこがれの白い村。17時頃、まずはホテルに入ります。狭い町でホテルにも大きなツアーバスが入れないので、スーツケースは後で小さな車に載せられてきました。17時30分ころ、ホテルを出てミハスの町の中心部を添乗員さんの案内で散策します。本当に全ての建物は白で塗られてきれいです。 広場には楽隊が。 聞くと、この日は村のお祭りということで、住民たちも楽しそうです。先ほどの黄色に対抗して赤色のチームもやってきました。


  
 ミハスの町は坂が多く道も狭いですが、白い壁に花が飾られていたりしてスペインらしい町並み。お祭りの日だからか、レストランのオープンカフェで楽しそうにお酒を楽しむ地元の人たち。ひと通り添乗員さんに案内されながら町の中を歩いた後、フリータイムとなって解散となり一人で町の中を歩きました。小高い丘から見るミハスの家並み。イベリア半島の最南端に近いので、綺麗に晴れた日には、海の向こうにアフリカ大陸が見えるそうです。
 


  
 まだ新しいのか、時々塗りなおしているのか、壁は真っ白。黒い犬が坂を登って行くのを見ていたら、ある家の前で座り込んだ。白と黒のコントラスト 犬はこの家の住人らしい。


  
 小高い丘の上に行ってみると、村の人たちが大勢集まっていて賑やかでした。リズミカルな音楽に合わせて踊る人たちも。 ステージで歌い続ける歌手らしい男性。そして一人で歌ったあと、観客をステージにあげて一緒に踊りながら歌う。ステージのリードで踊り始めた若者たち。スペインの若者はとにかく明るく情熱的。

 夕食は各自で食べる予定でしたが、ツアー仲間の方の提案で、添乗員さんにお願いして一緒に食べることに。19時30分ころ、 添乗員さんと待ち合わせして、夕食のお店を選んでもらいました。細い坂道の脇にある一軒のレストランに入ると奥にガーデンテラスがあり、そこで食べました。イベリコ豚の生ハムや魚介の料理もとてもおいしく、お酒好きのツアー仲間にもお付き合いして赤と白のワインも頂き、とても素敵なディナータイムとなりました。

 夜9時半頃、レストランを後にしてみんなで一緒に、歩いてホテルに向かいました。スペインで良く見かけるオープンカフェで楽しむ人たちも。お祭りなので、日本で言う屋台見たいなお店が何軒も出ていて賑わっていました。そして夜10時頃ホテルに戻りました。


旅程と訪問国概要 スペイン・ポルトガル旅行トップ 旅行の部屋 トップページ
前に戻る 次へ進む Blog版