ロシア旅日記−10(モスクワ市内観光



旅程と訪問国概要 ロシア旅行トップ 旅行の部屋 トップページ
前に戻る 次へ進む

 モスクワ市内観光 赤の広場


 ロシア旅行5日目、モスクワ市内観光その1は、赤の広場観光です。



ホテルを9時に出発しモスクワ名物の渋滞にもあいながら、10時頃モスクワの中心部となる赤の広場前にやってきました。パスを降りた場所は日本でいえば日比谷の皇居前と言った感じ。道路の広さははんぱなく広いです。

 赤の広場に向かいます。見えてきたのは赤の広場入り口横にある国立歴史博物館。その右手はクレムリン。天気はおもわしくなく雨が降りそうです。ロシアではなかなか青空に出会えません






 国立歴史博物館の左手奥の先が赤の広場。

 門をくぐり赤の広場に入ります。









 


 赤の広場です。

 右側の城壁はクレムリン。旗が立っている丸い屋根は大統領府。  中央はひな壇、その右手奥が大統領府

 左奥にある建物は聖ワシーリ聖堂。

 ソ連時代、ここで軍事パレードがあったんですね。当時の映像が思い出されます。



赤の広場のパノラマ写真は こちら


 

 


 左奥は国立歴史博物館。その右手からこの赤の広場に入りました。

 クレムリンの向かい側に立つ写真右側の建物は国立百貨店。

 写真の左側がクレムリン





 


 クレムリン側の城壁前にあるレーニン廟。入口には警備する兵士が立っています。

 1924年にレーニンが死去した際、弔問に訪れる市民にこたえるため、その遺体に保存処理が施され赤の広場に建設された遺体安置所。赤の広場で行われる国家的行事に際しては、共産党・政府の首脳はレーニン廟のひな壇から観閲し、演説を行うのが慣例となっていた。

レーニン廟の外側には12人の歴代指導者の墓と胸像が並んでいる。警備する女性の兵士はまだあどけない感じ。カメラを向けると逃げて行きました

 


 右はクレムリンの一部であるスパスカヤ塔。

 クレムリンには20もの塔がありますが、この塔はそれらの中でもっとも格式が高いとされ、高さ約74メートルの時計塔となっています。

 左は聖ワシーリー聖堂




 


 聖聖ワシーリー聖堂。

 奇抜でおとぎ話に出てきそうなデザインの聖堂です。

 1551年から1560年にかけて、イヴァン4世(雷帝)が、カザン・ハーンを捕虜とし勝利したことを記念して建立した。ロシアの聖堂で、1990年にユネスコの世界遺産に登録された中心にある高い尖塔は、ポクロフスキー聖堂とよばれ、その聖堂を他の8つの聖堂が囲んでいますが、この構造はロシア国家の統一を象徴しているそうです。

 聖堂の前にある銅像は、クレムリンを占拠していたポーランド軍を打ち破った義勇軍の英雄だそうです。


 



 クレムリンの向かい側にある国営百貨店。 高級なブランド店が多く入っています。

 そして、フリータイムを終えて、この中が集合場所となっています。






 


 国営百貨店の中。

 待ち合わせ場所の噴水広場前でガイドのタチアナさんと記念撮影する観光客。

国営百貨店の中はこんな感じ

 集合時間の11時に噴水前に集合し、赤の広場の観光を終えて、次の観光に向かうため、ツアーバスが待っているところまで、歩いて行きました。







 白鳥の湖


 



 赤の広場から移動し途中、白鳥の湖に立ち寄りました。

 11時40分ころ、目的地についてツアーバスを降り、綺麗な公園の中をガイドさんについて歩いて行きます。 とりあえず撮影スポットがあると言うだけで、まだどんなところかよくわかりません。公園内を歩いて行くと、パトカーと警官が。

どうやら、公園内の無許可か禁止の場所に土産物を並べて売っている人を取り締まっているようでした。

   
 

 撮影スポットにやってきました。

 池のような湖?の向こうには綺麗な建物群が見えていて確かに綺麗なところです。

 湖のほとりでは、何人かの人が絵を描いていました

 ガイドさんの説明によると、この湖はチャイコフスキーの「白鳥の湖」のモデルになった湖でチャイコフスキーが近くにすんでいてこの湖を見て、あの名曲「白鳥の湖」が頭に浮かび上がってきたそうです。

向こう側に見えている建物群は2004年に世界遺産登録されたばかりのノヴォデヴィッチ修道院現在は女子修道院となっていますが、元はクレムリンの出城だったそうで、堅牢な城壁に囲まれています。

 ここの墓地には、ゴーゴリ、チェーホフはじめ近くはフルシチョフ、グロムイコ、ゴルバチョフ元大統領夫人などの有名な方が静かに眠っているそうです。

 


 土産物店で買い物をしたあと、13時過ぎに途中のレストランで昼食です。

 最初にスープ。次にオムレツのような生地に肉をはさんだ料理。 そしてデザートにはケーキ

 ロシア料理はピロシキかボルシチかが有名だが、その他は特に特徴のない豚肉料理が多いようですロシアでも水道の水は飲めないので水を買いますが、ロシアのレストランではほとんどがテーブルにペットボトルの水がサービスで置いてありました。ホテルの部屋にもあり有り余るほどでほとんど買わずに済みました。他の国ではこういう事がなく、レストランでも有料で買う場合が多かったので、この点ではサービスが良いと思いました。



 


旅程と訪問国概要 ロシア旅行記トップ 旅行の部屋 トップページ
前に戻る 次へ進む