Hiking-125
瑞牆山 山梨県
天気:晴れ・曇り 登山日: 2012. 06. 30 2230 m

ハイキングの部屋      Blog版       ホームページに戻る

行 程

新座駅前~(関越・中央道)~08:55須玉IC~R23~ 09:40瑞牆山荘10:00→10:55富士見平→11:35 天鳥沢→13:30瑞牆山(昼食)14:40→16:40富士見平→17:20瑞牆山荘17:30→18:10須玉IC~(中央・関越道)~20:25新座駅前

参加者

 参加者: 4名 (純吉さん、大吉さん、健吉さん、私)



 R隊定例ハイク、今年7回目は山梨県の瑞牆山に登りました。前回の両神山につづき、日本百名山への登山です。

 新座駅前に集合し、健吉さんのHV車で出発。 1300CCながら、4人乗ってもストレスなく走り、最近の車の性能に感心します。関越道から圏央道、中央道と走り須玉インターで下りました。

 

 県道601号~23号をから釜瀬林道を経由して9時40分、瑞牆山荘に到着。

 瑞牆山荘前の駐車場はすでにいっぱいで近くの道路わきに車を駐車させました。






 10時00分、山荘前からスタート。 山頂まで4km。

 距離的には短いですが・・。

 結果的には、意外に時間がかかってしまうのでした。




 ゆるやかで広い山道を歩き、10時55分、コースポイントの富士見平を通過。

 建物は富士見平小屋。小屋の前には山つつじがきれいでした。

 ここが瑞牆山と金峰山への分岐点になっています。山荘の左の道が瑞牆山方面、山荘の前を右方向に進むと金峰山に向かう道となっている。


 富士見平小屋を過ぎると、ゆるい下り坂がつづき、やがて木々の間から岩山が見え始めました。 そして、途中、小川山への分岐点もありました。





 11時35分、コースポイントの天鳥沢を通過。

 大雨で水かさが増すと通れなくなるそうです。 






 沢を渡ると、大きな岩が、見事に割れていました。 こんなに綺麗に割れた跡は珍しいのでは。

 そして大きな岩が倒れてこないように木の枝で支えて??います。

 その横から階段を登ります。





そして、急登が始まり岩場の連続です。

 道が狭く登山者が多いので、ところどころで、すれ違いの渋滞も発生し、ロスタイムがかさみます。


 途中で、犬が足取りも軽く、軽快に下りてきました。 かなり慣れているような。






 やがて、そそり立つ岩のかたまりが見えてきました。

 これが見えてくると山頂は近い、と後ろから来る登山者が話していました。

まさか、この岩を登るのかと不安に。



   


  13時30分、瑞牆山の山頂に到着。完全に岩ばかりの山頂です。山頂にはすでに多くの登山者が。

 左の写真は山頂の東側。 こちらから見えるはずの山は国師岳、金峰山。

この季節、ちょっと気温が高く天気も曇りがちで見えません。



   

 左の写真は南西方向で 奇岩がそびえています。

 右の写真は南東側で 茅ヶ岳、薬師岳方向です。


 山頂の景色を動画で撮りました。





  そしてお決まりの記念撮影も。
 

 山頂は平らなところはないですが、適当に座り込んで昼食タイムとしました。



 14時40分、下山を開始。 登ってきた同じ道を下りて行きました。 登りは下りてくる人が多かったですが、さすがにすでに2時過ぎなので、登ってくる人はほとんどいません。

 ところどころ、ロープをつたいながら、下り、16時10分、天鳥沢を通過

 16時40分、富士見平(小屋)通過。 小屋の前にはいくつかのテントが張られていました。

 17度20分、車をとめた瑞牆山荘まで下りてきました

 往路の岩場登りですれ違い待ち時間が多く予定よりも2時間近く余分に時間がかかってしまいました。

 2回続けて日本百名山に登る事ができ、インパクトのある山頂と景色を楽しめたので、満足のいく山行でした。


ハイキングの部屋      Blog版     ホームページに戻る