月の映画−2


鑑賞日: 2002.9.11
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ


男優プロフィール 女優プロフィール 映画の部屋トップ ホームページ
天才ファミリー 名前だけが、彼らのつながり。 求めるものは、心のつながり

I n t r o d u c t i o n 

 ニューヨーク・タイムズ紙をはじめとする有力メディアがこぞって《2001年度ベスト・ムービー》に選び、世界中の映画ファンの圧倒的な支持を集めた話題作――それが『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』だ。かつては《天才一家》として脚光を浴びたニューヨークのテネンバウム家。父ロイヤルの過ちと裏切りによって離散した彼らは、22年の歳月を経て一つ屋根の下に再会した。「もう永くない」という父の一言で、渋々ながら…。
21世紀のハリウッドを担う《ニュー・パワー・ゼネレーション》の旗手、ウエス・アンダーソン監督のもとに、ハリウッドのオール・スター・キャストが結集。悲劇と喜劇が隣り合わせの《家族の再生》を描く、痛烈にして愛に満ちたイマジネーションが誕生した。

“オーソン・ウェルズの再来だ!いや、ジャン・ルノワールの復活を思わせる!いや、そうじやない、ハワード・ホークスにプレストン・スタージェスを合わせたみたいな奇才だ…!”『エリン・ブロコビッチ』のスティーブン・ソダーバーグ監督や『マルコヴィッチの穴』のスパイク・ジョーンズ監督といった21世紀の映画界を担う《ニュー・パワー・ゼネレーション》の中心的存在として、全米・ヨーロッパのマスコミをいま夢中にさせているウエス・アンダーソン監督。最新作にして監督第3作目の『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』で、世界映画史の名だたる鬼才、名匠の〈記憶〉を呼び覚まし、アメリカ映画にウエス・アンダーソンあり、と衝撃の印象を与えた。人生の機微をおおらかに、たおやかに描写する一方、牧歌的で郷愁的な繊細な演出を見せ、しかしそのまた一方で、原色を強調した画面の色彩設計やストーリー展開における場所と時間の繋ぎを簡潔にした大胆な省略法を用いるなど、ニューウェーブ派を思わせる斬新な技法を披露する。

 

C a s t  &  S t a f f

 ジーン・ハックマン ・・・・・・・・・・・・・・・ (ロイヤル・テネンバウム 父)

 アンジェリカ・ヒューストン  ・・・・・・・ (エセル・テネンバウム  母)

 ベン・ステイラー  ・・・・・・・・・・・・・・ (チャス・テネンバウム  長男)

  グウィネス・パルトロウ  ・・・・・・・・ (マーゴ・テネンバウム  長女)

  ルーク・ウイルソン  ・・・・・・・・・・・ (リッチー・テネンバウム 次男)

  オーウェン・ウィルソン  ・・・・・・・・ (イーライー・キャッシュ リッチーの親友)  

  監督/ウエス・アンダーソン

 

Profile of HeroHeroin

 

Gene Hackman

 「フレンチ・コネクション」(71)で主演男優賞、「許されざる者」(92)で助演男優賞と2度のアカデミー賞を受賞したほか、数々の賞に輝く名優ハックマンは、1931年カリフォルニア州リバーサイド生まれ。軍放送のDJをつとめ、除隊後、さまざまな地方TV局で働く。西海岸に戻り、初舞台を踏む。その後、ニューヨークに引っ越し、演劇を学ぶ。 スクリーン・デビューは、「リリス」(64)で、その後はコメディからアクション、西部劇からシリアス・ドラマまで幅広いジャンルで活躍し、70本以上の映画に出演している。主な作品に、「ポセイドン・アドベンチャー」(72)、「レッズ」(81)、「ミシシッピー・バーニング」(88)、「私の中のもうひとりの私」(89)、「ザ・ファーム/法律事務所」(93)、「ゲット・ショーティ」(95)、「クリムゾン・タイド」(95)、「バードケージ」(96)、「目撃」(97)、「エネミー・オブ・アメリカ」(98)がある。最近作はデイビッド・マメット監督の“Heist”(01)、そして「エネミー・ライン」で意気投合したオーウェン・ウィルソンと“The Royal Tenenbaums”(01)で再び共演している。


Anjelica Huston

 祖父は俳優のウォルター、父はあのジョン・ヒューストン監督。父の「アフリカの女王」撮影中に生まれ、アイルランドで育つ。61年の「荒馬と女」の撮影直後に両親が離婚し母と共にロンドンへ移住。69年、本人が嫌がる中、無理やり父が出演させた「愛と死の果てるまで」で映画デビュー。翌年母の死をきっかけにNYに渡り、モデルとして活動し始める。その後本格的に演技を学び幾つかの作品で実力を付ける。85年、父が監督の「女と男の名誉」でアカデミー助演賞などを受賞。以降、シリアス・ドラマから詐欺師、魔女、お化け一家の母など、さまざまな役柄を演じられる女優となった。ジャック・ニコルソンとは73年から17年にも及ぶの関係だったが破局。92年に彫刻家と結婚した。弟のダニーとトニーも監督、脚本家として同じ世界にいる

Gwyneth Paltrow

 1972年カリフォルニア生まれ。 女優ブライス・ダナーとプロデューサのプルース・パルトロウを両親に持つ。 91年ジョン・トラボルタ共演作『過ぎ行く夏』で映画デビュー。 主な出演作は93年『冷たい月を抱く女』、95年『ジェファソン・イン・パリ』、98年「大いなる遺産」、「ダイヤルM」、「恋に落ちたシェイクスピア」、99年『リプリー』、01年『偶然の恋人』など

The Director


 ウエス・アンダーソン監督が日本に本格的に紹介されるのは、この映画が初めて。BSサテライトチャンネルで放映された監督デビュー作『Bottle Rocket』(96年、TV放映題『アンソニーのハッピー・モーテル』)、日本ではビデオ公開(リリース)となった『天才マックスの世界』(98年)と、いままで日本では〈幻の奇才〉だったが、この『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』(O1年)で、ついにその才能の全貌を現す。

Production Note

2001年12月14日に全米で公開された本作品は、5スクリーンという限定公開ながら、第1週の週末だけで27万ドルをあげ、1館あたりのアベレージが5万5,400ドルというハイレベルの成績を記録。同じ週に公開された『バニラ・スカイ』(一館あたり9,100ドル)の6倍近いハイアベレージである。評判が評判を呼び、年明けに早くも740スクリーンに拡大。1月第1週目の週末興行収入ではボックスオフィス第5位にランクイン。1月13日時点で2,994万ドルの興収をあげた。最終的には6,000万ドルが予想され、アメリカ映画にとって記憶されるべき「映画的現象」となった。

(以上、プログラムその他から引用)

 

鑑賞後の一言
  コミカルそうな映画の印象があり、予告編でも面白そうだったので観に行った。 意外だったのは、キャストが豪華な事に反してミニシアター作品であった事。最初は天才少年・少女たちの大人顔負けの天才ぶりを期待したが、中心は大人になってからの彼らの堕落の人生が中心。 コミカルではあるが、ある面シリアスであり、遠ざかった家族の絆を描いてる。ちょっと一風変わった作品といえる。


男優プロフィール 女優プロフィール 映画の部屋トップ ホームページ