10月の映画 - 3 鑑賞日: 2001. 10. 20 |
「グリッター きらめきの向こうに」 | ![]() |
![]() |
I n t r o
d u c t i o n 世界の歌姫マライア・キャリーの映画初主演作がついに登場。
1990年にデビュ-以来、「ドリームラヴァ-」「HERO」「恋人たちのクリスマス」「ファンタジー」「ワン・スウィート・デイ」なとのヒット曲を連打し、数々の記録を塗り替え、90年代最高最強の女性ヴォ-力リストの地位を不動のものにしてきたマライア・キャリー。 この音楽界が世界に誇るスーパースタ-の、初の映画主演作が遂に完成した。 ニューヨークを舞台に、幼い頃から歌手を夢見てきた少女が真実の愛に出逢うまでを描いた、せつなく美しいラヴ・ストーリー。 それは、”夢をあきらめないで。 愛があれば道は見つかる” というメッセージを常に歌に込めてきマライアのもうひとつの心の歌 …。 今回マライアは主演女優としてだけでなく、工グゼクティヴ・ミューシック・フロデューサ-として、映画の企画段階からサントラ制作まて深くコミットしてきた。 現在の80年代ブームを先見したようなドラマ及びサウンド作りを目指してきたマライアの3年以上に渡るハードワークの結晶がこの映画である。 全編を彩るのは、マライア自身が映画のために書き下ろしたバラード、R&Bからヒップホップに至るまでの多彩なオリジナル曲と、80年代ヒットナンバーのカヴァ-曲。それらが映画のストーリーや時代背景と一体化し、まさしくマライアの映画としか言いようのない作品ができあがった。 |
![]() |
C a s t & S t a f f マライア・キャリー・・・・・・・・ (歌手 ピリー・フランク) 監督/ボンディ・カーティス・ホール |
Profile of Hero/Heroin
Mariah
Carey
|
Director |
Production Note ラファエル役で映画デビューした人気アーティスト、工リック・ベネイは、マライアの長年のファンだった。”そんな僕がラファエル役をオファーされて彼女と共演したなんてびっくりだね。マライアと初めて会ったのは、実は出番の2分前だったんだ。緊張したね。 でも彼女が気分をほぐしてくれたおかげで、とても楽な気持ちになれたよ”と語っている。
|
鑑賞後の一言
あまり外国の人の歌は知らないが有名な歌手の名前は当然知っているし、マライヤ・キャリアーは何オクターブも出るすごいのどを持っているのは聞いた事がある。 ストーリー的にはまだ売れない時代のバックコーラスから有名になっていくのだが、売れない時代の描写がそれらしくなかった気がすること。 そして最後の母親との再会シーンも単調でちょつとものたりないところ。 |