6月の映画 - 1 鑑賞日: 2001. 6. 2 |
「15 MINUTES」 | ![]() |
![]() |
I n t r o
d u c t i o n 刑事か犯人か、スターは15分のテレビ中継でつくられる。 アンディ・ウォーホルは”誰でも15分間は有名人でいられる時代が来る”と予見した。 誰もがスポット・ライトを浴びる事に憧れる現代のメディア社会の歪んだ姿。そこではTVは視聴率を取る為により過激な映像を求め、人々は映画スターのような刑事の活躍に拍手を送り、犯罪者は法をかいくぐりスクープ映像を提供する事で巨万の富を手に入れようとする。人は自らの”15分間”を手に入れるためにどこまで危険を冒すのか?我々はメディアにどこまで過激な”15分間”を求めるのか? |
![]() |
C a s t & S t a f f ロバート・デニーロ ・・・・・・・・・・・ (NY市警刑事エディ) 監督・脚本/ジョン・ハーツフェルド |
Profile of Hero/Heroin
Robert Deniro
。 Edward Burns
|
Director |
Production Note ロバート・デニーロは役作りのためにニューヨーク市警察殺人課のステーヴ・ディヴィス刑事に付いて、日常生活は勿論、現代のメディア社会で仕事をする上でのメンタルな部分についても徹底的に研究した。
ロバート・デニーロは役作りのためにニューヨーク市警察殺人課のステーヴ・ディヴィス刑事に付いて、日常生活は勿論、現代のメディア社会で仕事をする上でのメンタルな部分についても徹底的に研究した。
エディが追う東欧人二人組みのキャスティングはロンドンでオーディションを行った結果エミル役にチェコの舞台・映画俳優カレル・ローデン、ウルグ役に元アルティメット・ファイト・チャンピオンのオレッグ・タクタロフが選ばれた。
|
鑑賞後の一言
主人公のロバート・デニーロは途中殺されてしまうが、正義の主役は大概寸前のところで助かるものと思っていたが、そうではなかった。 代わりにもう一人の主役であるエドワード・バーンズが最後に犯人を射殺するシーンが観客のイライラを吹き飛ばしてくれた。 |