エジプト・ギリシャ旅日記 (7日目)


    トップページ   エジプト・ギリシャ旅行記入口   旅程とエジプト・ギリシャの概要   旅日記ブログ版

                   
    6日目に戻る

 

 

アテネ自由時間

旅行最終日です。
午後のフライトなので、午前中は自由時間です。













朝8時半頃ホテルを出発しました。

我々の宿泊したアテネのホテルは国鉄ラリッサ駅と地下鉄ラリッサ駅のすぐ近くにあります。

左の写真は国鉄ラリッサ駅です。そして右はホームに止まっていた電車。














駅前には、町のいたるところでよく見かけるパンを売るお店。

国鉄ラリッサ駅を見学した後、すぐ近くにある地下鉄ラリッサ駅から市内の中心部に向かいます。

切符は自動販売機で買います。
アテネの地下鉄はLine 1、 Line 2、 Line 3 の 3つの路線があります。
料金はLine 1だけ利用する場合は0.7ユーロ、他の路線も乗り継ぐ場合は0.8ユーロ、そして乗り放題チケットとして90分チケットは1ユーロ、24時間チケットは3ユーロです。

とりあえず我々は0.8ユーロのチケットを買いました。

右の写真は日付と時刻を刻印する機械。 地下鉄では無人の改札を通りますが、必ず、この装置に通して日付と時刻を打刻します。 これを怠って、社内検札でひっかかると、不当乗車として何倍もの罰金を取られるとか。













そして地下鉄のホームから乗車します。
車両はどこの国でもほぼ同じです。















シンタグマ駅から地上に出るとすぐ後ろには国会議事堂(右の写真の奥)、 反対側にはシンタグマ広場(左の写真)があります。

シンタグマ広場はアテネの中心部で、アテネのへそでもあります。東京で言う日本橋のようなところで、アテネ各地への距離はここから測られているそうです。周辺には航空会社のオフィスや、旅行代理店などが集まっています。

1834年にここで最初の憲法が発布されたため、シンタグマ(憲法)広場と呼ばれるようになったそうです。













シンタグマ広場から通りをはさんだすぐ前にある大きな横長の碑が無名戦士の墓。1823年から400年間ものトルコ支配に終止符を打った独立戦争での戦死者や幾たびかの戦争で犠牲になった兵士たちの霊を慰めるために造られた。

碑の両側にはエヴゾナスという民族衣装に身を包んだ衛兵が一人づつ立っていて、1時間ごとに衛兵の交代があります。

後ろの建物は国会議事堂。


地下鉄ラリッサ駅のホームです。
面白いデザインの椅子などです。

午前中のフリータイムを終えて、ホテルに戻ります。

12時にホテルを出発する予定でしたがもデモに巻き込まれて迎えのツアーバスが大幅に遅れるとのことで、しばらくロビーで待っていました。




帰国の途へ












40分ほど遅れてホテルにバスが到着しアテネ空港に向かいました。
空港に着くと同時にあわててチェックインして出国手続きをしました。

通常ならアテネ空港で買い物の時間が取れるはずでしたが、出発時間の14時30分まで1時間もないので、買い物は出来ませんでした。












アテネから2時間、カイロ空港まで行き、トランジットで成田行きの飛行機に乗り換えます。

そしてカイロ発17時45分のエジプト航空MS964便で成田に向かいました。
11時間半ほどのフライト時間で、翌日の9月17日12時55分に成田に到着。

到着後、こんなお出迎えが待っていました。


エジプトでは初めてのピラミッドを見て、その大きさとスケールにびっくり。
考古学博物館ではツタンカーメン王の墓から見つかった数々の美しい副葬品にもびっくり。

エジプト料理は、あまり口に合わず、旅行終盤にはお腹を壊してしまいました。
鳩料理は、そのままの姿で出てきましたが、意外においしかったです。

エジプトは、いたるところ、ゴミが目立ち、あまり掃除をしない民族なのかも。
建物も壊れた状態のまま放置されていたり、とにかくエジプトの町並みは、汚いという印象を感じました。

エジプトではトイレに入るときは、ほとんどのところでチップが必要なのにうんざり。小さいお金がない時は困ります。

エジプトではやたらチップの要求があるので、注意が必要。
いっしょに写真に入りチップ、頼みもしない手伝いでチップ、ラクダに乗ったら(料金を払っているのに)チップとか、やたら要求。


ギリシャはあの有名なパルテノン神殿を初めて見て、感激しました。
ただ、かなり傷んでいて半分以上工事の足場が組まれていて、ちょっと残念でした。

エーゲ海クルーズで一日船の旅は楽しく、降り立った最初の島の景観の美しさに感動。
ただ天気がやや悪かったのが残念でした。きれいに晴れていれば青い空をバックにもっと美しい写真が撮れたのではと悔やみます。

今回のツアーは見所満載、観光スケジュール適度で、鉄道にも乗れて、船にも乗れて大満足でした。また添乗員さんもガイドさんも、そしてツアーでご一緒した方もいい人ばかりで楽しいツアーで終われました。

 

  トップページ     エジプト・ギリシャ旅行記入口    旅程とエジプト・ギリシャの概要  旅日記ブログ版
                
                         
6日目に戻る