オーストラリア旅日記 (1、2日目)


次へ進む   オーストラリア旅行記入口   トップページ

 

9/14(土) 成田空港から出発

 

 成田空港のセキュリティー

  
17時50分頃早めのチェックイン後、外貨購入(オーストラリアドル 1ドル=\77.60)と旅行傷害保険申込。 通関前のハイジャック防止検査では機内持ち込みのバッグに入れておいたカードケースに収納された小さなはさみとナイフセットがX線で指摘され、機内持ち込み禁止、別送で現地到着時の引取りとなった。 さすがにチェックが厳しい。

 成田空港でのインターネット

 成田空港の出発ロビーにはインターネットやコピー、FAXのサービスがあり、さらに通関後のエリアにもヤフーがやっているインターネットコーナーもあり、そこでメールチェックやインターネットが利用できる。 ビジネスマンも旅行者もどこでもインターネットが使える環境になってきて便利になってきました。

 カンタス180便

 20時45分メルボルンに向けて離陸。 飛行時間は10時間15分。 機種はB767−338ER。 JAL779便とのコードシェア。 水平飛行に移った後すぐに機内食が配られ、食後は映画となったが、ひたすら眠る事とした。

 

 

 9/15 (日)メルボルンに到着

 

 メルボルン空港到着

 
午前7時30分 メルボルン・タラマリン国際空港に到着。 入国手続きは簡単だったが、バゲージを受け取って外に出る前に、荷物検査があり、ほとんどの人がスーツケースを開けられ、我々は日本のお菓子とカップラーメンを指摘され入国カードに申告していないと注意された。 申告漏れを謝ってそのまま外に出た。 食品を含む禁止品のチェックは
厳しい国だ。

 空港から市内へ

 空港からタクシーで市内に行き、午前9時頃ホテルにチェックイン。 まだ部屋に入れないと思っていたが、すぐに入る事が出来てラッキーであった。 荷物を部屋において、早速市内に。 ホテルからワンブロックほど離れたところにあるビジター・インフォ・センターに行き予定していたツアーに申し込んだ。 ひとつはペンギン・パレード・ツアー、もうひとつがグレート・オーシャン・ロードツアー。 当初は日本語ガイドツアーも考えたが、割高な事と、ツアーオフィスの場所を探すのが面倒だったので、現地ツアーとした。

 

 

 

 メルボルン市内 

 メルボルン市内中心部はシティと呼ばれ碁盤の目に区画されている。 街は長方形に囲まれた感じで外周を電車が走り、主な通りをトラム(路面電車)が走っていて非常にわかりやすい。 トラムと電車のチケットは共通で使え、1日券を購入すればその日は乗り降り自由。 有料のトラム以外にシティ・サークルと呼ばれる無料のトラムが市内の外周を走っていて、観光客にも現地の人にも便利なサービスである。(左の写真が無料のシティ・サークル)


 

 フリーマーケット(Queen Victoria Market) 


 週末にしか開かれないフリーマーケットに行ってみる。 トラムに乗ってクィーン・ビクトリア・マーケットへ。 1859年創業の市内最大規模を誇る庶民的なマーケット。 1000軒もの店が並ぶ。 マーケット前の広場では、らくだ乗りがあったり、路上演奏があったり現地の家族連れも大勢来ていて週末を楽しんでいた。

 

 

 リトルペンギンツアー 

 朝予約したペンギンツアーに参加するため、15時30分にビジター・インフォ・センター前に集合し、待っていたツアー会社のミニバスで出発。 ツアー客は7人。 南へ1時間30分ほど走り大陸から橋でつながったフィリップ島に入る。 途中島にあるF−1サーキットを車から見物した後、ペンギン保護区に到着。 日没まで1時間ほど時間をつぶした後、海岸の指定された見学スタンドに座り、さらに暗くなるのを待つ。 18時30分頃、海から小さなペンギンが浜に上がり始め、5−6頭単位で整列して自分たちの巣へ列をなして歩いていく姿がかわいい。 体長わずか30センチ。 1時間ほど見学して夜9時30分頃ホテルに戻る。

 

次へ進む    オーストラリア旅行記入口    トップページ