八ヶ岳高原バスツアー
2015年 10月23日

旅行の部屋   Blog版   トップページ


主催   クラブツーリズム/『紅葉燃ゆる八ヶ岳高原・絶景秋の東沢大橋 甘~いブドウ狩り食べ放題と八ヶ岳高原列車』
1日目  都内(7:00発)--八ヶ岳高原大橋(車窓)--東沢大橋(紅葉観賞)--清里--<八ヶ岳高原列車>(乗車)--野辺山--JR最高地点の碑--まきば公園--小淵沢(買い物)--笛吹(ブドウ狩り食べ放題)--都内(18:30)


 八ヶ岳高原バスツアーに参加しました。 都内を朝7時に出発したツアーバスは首都高~中央道を走り、小淵沢インター経由で最初の紅葉スポットである東沢大橋の展望台にやってきました。 天気はいまいちで、せっかくの紅葉も、良い絵になりません。 おまけに、工事中で工事車両や工事資材が、さらに絵の邪魔をしていて残念です。 展望台から東沢大橋に向かう通り。晴れていれば、もっときれいなのに。 ところどころ、紅葉のグラデーションが。 清里駅から出ているピクニックバスが通りかかりました。




 東沢大橋の散策を終え、清里駅にやってきました。 ここから小海線に乗ります。駅前にはSL-C56型が展示。 SL C56型は新潟・山形県の米坂線や岩手県の釜石線を経て転属、1941〜72年まで小海線で活躍し「高原のポニー」の愛称で親しまれていたそうです。 清里駅前の通りはカラフルな建物が。 そして個性的な建物。 左は駐在所、右は公衆トイレ。 清里駅上りホームに立つ標高標識。




 下り線ホームに、11時47分発、小諸行き普通列車が入線。 清里駅から一駅目の野辺山駅で降車。野辺山駅の降車ホームにも標高標識が。 野辺山駅舎も白を基調にしたおしゃれなつくり。 かわいい牛のオブジェも。 野辺山駅前に待っていたツアーバスに乗ります。 街路樹も紅葉してきれいです。




 さきほど、乗った小海線で清里駅と野辺山駅の間にある踏切までやってきました。 列車内でもアナウンスがありましたが、ここが、JR線路の最高地点だそうです。 踏切の向こうには、JR鉄道最高地点と銘打った八ヶ岳グレイスホテルが。 踏切のホテル側に立つ鉄道最高地点の石碑。ホテルと反対側にも最高地点の標柱と右にある鉄道神社。 鉄道神社は車輪がご本尊?




 鉄道最高地点の踏切と標柱などを観た後、ツアーバスは異動し次のスポット、まきば公園にやってきました。 山梨県立まきば公園は八ヶ岳牧場です。 ハウスの前には色鮮やかな赤色に紅葉したナナカマドが。 ハウスの下には広大な牧場が広がっています。 牧場ではポニーが草を食べていました。




 こちらは綱につながれたヤギさんが。 時々くつろいでいるヤギ。こちらは羊の群れ。 黒い顔の羊。 このスペースにヤギが侵入して、ちょっかい出してます。




 まきば公園でポニー、ヤギ、ヒツジたちとふれあったあと、ツアーバスで移動し、チーズケーキ工房に立ち寄り。 入口を入ると、こんなのが。 そして、チーズを作る様がガラス越しに。




 そしてツアーバスは移動し、最後のスポット、御坂の農園でぶどう狩りへ。 しばらく歩き、ようやく、ぶどう狩りの現場へ。農園の方から、ぶどうの取り方や、食べ方、注意点などの説明を受ける。 そして、いよいよ食べます。 バケツのあるところで食べます。 この日食べたのは、こんな感じのぶどうで種ありです。 二人で一房。それ以上は食べきれません。 これで、日帰りのバスツアー終了。 18時30分頃、出発地に戻りました。 終わり。




旅行の部屋   Blog版  トップページ