Hiking-139
矢倉岳2 神奈川県
天気: 晴れ 登山日: 2013. 03. 16 870m

ハイキングの部屋      Blog版       ホームページ

行 程

   新松田駅前 08:40 → (バス) → 09:10 矢倉沢バス停→ 11:00 矢倉岳山頂(昼食) 12:10 → 12:35清水越 → 13:50 地蔵堂バス停 14:25 →(バス)→ 14:55 新松田駅

参加者   5名 (昌吉さん、真吉さん、大吉さん、市太郎さん、私)

 R隊定例ハイク、今年5回目は神奈川県にある矢倉岳に登りました。 矢倉岳は前回、2009年の1月にも登り、今回2回目です。 小田急新松田駅前に集合。  新松田駅を8時40分発の地蔵堂行きバスに乗り、25分ほどで登山口のある矢倉沢バス停で降車。  矢倉沢バス停から県道を渡って進むと目指す矢倉岳が見えてきました。  途中に、この付近の観光案内図がありました。


 しばらく歩くと白山神社があり、そこを左方向に進みます。  前回来た時に見覚えのある茶畑がありました。 ここから見晴らしがよく、特徴のある大山も見えます。 やがて山道に入り樹林帯の中を歩き高度を上げていきました。

 見覚えのある、やぐらが見えました。 そこが山頂です。10時58分、矢倉岳山頂に到着。 左に箱根連山、金時山、そして愛鷹山まで見えます。  そして、正面には期待していた富士山が、くっきりとした青空の中にお目見えです。  前回2009年1月では雲がかかっていた富士山ですが、この日は天気に恵まれ、雲もなく、美しい富士山が見られました。 いつみても美しく雄大な富士です。 山頂の景色の動画はこちら


 やぐらのある方向には相模湾が見渡せます。 富士をバックに記念撮影。  そして暖かい日を浴びながら、そしておいしい富士を眺めながらのランチタイム


 一時間ほど山頂で休息した後、12時15分に下山開始。登って来た道とは反対側の道を下り、地蔵堂に向かいます 。 しばらくは富士を眺めながらの下山道です。 12時35分、コースポイントの清水越の分岐を通過。 万葉公園、山伏平方面との分岐を地蔵堂方向に進みます。 鉄塔を3カ所ほど通って行きます。 やがて沢の手前まで来ると、その先に道がなさそうなので、しばし地図などを確認。 道を間違えたかもと言う事で、戻ろうか迷っていると、山頂でも一緒になったグループが追いついて、その中の人に聞いてみると、間違っていないとのこと。 そしてそのまま沢を渡ると、わかりづらいですが登っていく道が見つかりひと安心。


  沢のあるところからしばらく登り続けると、茶畑のあるところに出て、その先に県道が見えてきました。 周りには白梅が咲いていました。 県道を渡り民家の横を抜けていくと、地蔵堂がありました。  地蔵堂の近くにバス停があります。  奥に見えている山が先ほど登った矢倉岳。 バスの時間まで30分ほどありましたが、しばらく陽だまりの中で休息し14時25分発新松田駅行きの始発バスで帰りました。

この日は暖かく素晴らしい天気に恵まれ、山頂からは、きれいな富士山も見られて最高のハイキングとなりました。 参加された隊員の皆さま、お疲れ様でした。
ハイキングの部屋       Blog版     ホームページ