Hiking-212
高尾山・小仏城山3
東京都
天気: 快晴 登山日: 2017. 1. 7
670m

ハイキングの部屋     Blog版    ホームページ

行 程

 高尾山口駅前8:40~8:52 1号路入口~9:44ケーブル高尾山駅~9:48サル園・蛸杉~9:53浄心門~参道男坂~10:07四天王門~薬王院境内~仁王門~10:11薬王院本堂~飯縄権現堂~10:34高尾山山頂10:45~11:39 一丁平展望台~12:02小仏城山 (昼食) 13:15~13:42小仏峠~14:55小仏バス停 14:40(バス)~15:00高尾駅北口15:10~15:25 立川駅~16:30 新年会会場

参加者

 6 名(マッシーさん、KCさん、大吉さん、マロンさん、市太郎さん、私)



 朝、8時30分に高尾山口駅前に集合し、出発。 駅前には、登山ウェアを着てザックを背負ったワンちゃんもスタンバイ。 出発前に駅の上を見ると、なぜか緑の電車が。 車体には、高尾山の文字と山の絵がありました。 1957~1983年に京王線で活躍した懐かしの2000系カラーのラッピング車両を復刻した車両が運行されているようです。


 この日は2017年のスタートということで、1号路から進み、途中の薬王院に参拝します。 舗装された1号路を進みます。 途中、道の所々に「六根石」が置かれている。 眼・耳・鼻・舌・身・意の6つ。 それらの文字がひとつ描かれた黒い丸い石が台座の上に置かれ、その下には石車。 これを回転させるとご利益が。


  9:44 夏にビアガーデンが人気のビアマウントの建物を通過。 当初はここでランチビュッフェの新年会を予定していましたが、1月と2月はやっていないとのことで、断念。 たこ杉を通過。 樹齢450年の巨大杉。 杉の根がタコの足のよう。


  薬王院の山門、浄心門を通過し、薬王院へ続く男坂108段を上ります。 階段を上りきり、四天王門の前の店の横に人見知りのワンちゃんがいました。 そして10:07、四天王門から薬王院に入ります。


  薬王院境内に入ると、おなじみの天狗の像が。 新年の7日なので、参拝客がお守りやおみくじなど買う方が多い。 そしてまた、階段を登ります。


  階段を上りきると、薬王院の本殿。  ここで1年の山歩きの安全を祈願して参拝しました。 10:34、高尾山の山頂に到着。 標高は599m。  天気も良く、富士山もきれいに見えています。 ズームアップした高尾山からの富士山です。


  まずは高尾山頂でR隊の記念撮影。 高尾山から城山に向かいます。 10:57、途中のもみじ平。 11:39、一丁平展望台。  ここからも富士山がきれいに望めます。


  12:02、小仏城山に到着。 小仏城山でランチタイム 暖かい日差しのもと、談笑しながら、ランチを楽しみました。 小仏城山山頂でも記念撮影。 標高670m。


 13:15 下山開始。  帰りは小仏峠を経由して小仏バス停に向かい、バスで高尾駅に出ます。 14:40発の小仏バス停から高尾駅行きのバスに乗り、15:00、高尾駅に到着。 このあと、立川駅に出て、新年会会場に向かいました。 立川駅近くでしばらく時間をつぶしたあと、駅近くのお店に。 16:30から早めの宴会で、RKHの新年会を開催しました。  山には来られなかった洋吉さんと、里吉さんも合流して8名での新年会を楽しみました。 R隊の皆様、今年もよろしくお願いします。



ハイキングの部屋     Blog版     ホームページ