E-39
高輪・白金散策 東京都
天気:晴れ 日にち: 2021. 4. 19

遠足の部屋     Blog版     ホームページ

行 程

 高輪ゲートウェイ駅~泉岳寺~お団子の店・松島屋~旧細川邸のシイの木~旧細川邸・赤穂義士17人忠烈の跡~高輪消防署二本榎出張所~明治学院大学~八芳園庭園~ランチ (ジョナサン白金台店) ~目黒駅

参加者

 5名 (マッシーさん、KCさん、大吉さん、ケンさん、私)



  2021年4月の遠足は、高輪・白金エリアを散策。JR高輪ゲートウェイ駅に集合し4月の遠足スタート。 まずは、赤穂義士の墓がある泉岳寺へ。 中央写真は泉岳寺の入口にある中門。 右写真は泉岳寺・山門。


  山門を通って左手に進むと、左手に赤穂義士記念館が。 そしてまっすぐ奥に赤穂義士の墓石がある。 階段を上って門をくぐると赤穂義士47名と浅野内匠頭、奥方・瑶泉院の墓がある。 赤穂四十七士の墓が並んでいるエリア。


  左写真が浅野長矩 (浅野内匠頭) の墓。 中央写真は大石内蔵助の墓。 右写真が大石主税の墓。


  左写真が浅野内匠頭の奥方、瑶泉院の墓。  中央は吉良上野介義央の首級を洗ったという井戸もある。
 右写真、赤穂義士の墓石前で記念撮影。


  泉岳寺を後にして伊皿子坂を進み次の目的地へ。  途中のお団子屋さんでお団子を購入。  結構有名らしく、時には行列ができるとか。  緑の多い、良い雰囲気の道を進む。  右手は仙洞御所。


  仙洞御所を右手に見てしばらく進むと、いかにも古い巨木がありました。 これは旧細川邸のシイという木だそうです。  次にやってきた場所は、徳川時代の細川邸の跡。  赤穂義士が吉良邸に討ち入りを果たした日の14日、大石内蔵助ら17人が切腹した旧熊本藩細川家の下屋敷跡。  切腹の跡地は赤穂義士らが眠る泉岳寺から北に数百メートル離れた場所で、現在は港区立高松中学校の敷地になっている。  ここで、17名の赤穂義士が死を遂げた場所とか。  義士17名の名前が刻まれている。


  またしばらく歩き、次にやってきたのは高輪警察署前の交差点。 警察の向い側に旧高輪消防署・二本榎出張所があり、中を見学。  昭和8年に建てられ、東京都選定歴史的建造に指定されている。  消防署員の方が出迎えてくれて、3階の展示室まで案内してくれました。  3階展示室に展示された消防士の服。


  3階展示室に展示された火の見櫓の半鐘と昔使われた消化ポンプ。  そして1階に展示されている古い消防車 (手前)。


  次にやってきたのは、遠足仲間のケンさんの母校、明治学院大学。   古い建物が残っています。  そして中を見学したかったのですが、NGでした。  次に八芳園に立ち寄り、庭園を見せてもらいました。  池のある庭園。 庭園内では何組かの結婚前の写真撮影をするカップルを見かけました。


  八芳園の庭園内にある水亭。  そして水亭で記念撮影。  八芳園を出て、桑原坂を歩き、途中、ファミレスでランチ休憩としました。  ランチのあと、最後に白金台にある「自然教育園」に立ち寄りましたが、この日は残念ながら休園日で入れませんでした。  仕方なく、この日はここで遠足は終了し、目黒駅まで歩いて帰り、解散しました。おわり
遠足の部屋    Blog版    ホームページ