Hiking-332
高松山3 神奈川県
天気: 晴れ 登山日: 2023. 10. 7 801m

ハイキングの部屋    Blog版    ホームページ

行 程

 新松田駅前 8:25 (バス) 高松山入口バス停 8:53 → 分岐→ 10:56 ビリ堂 → ビリ堂分岐→ 11:41 高松山 (昼食) 12:57→ 13:52 尺里峠 (第六天) → 分岐 → 14:08 最明寺・田代向分岐 → 15:05 最明寺史跡公園 → 16:09 西平畑公園入口 → 16:20 新松田駅

参加者

 4名 (ケンさん、トールさん、大仏さん、私)

  2023年11回目のハイクは、神奈川県松田町・山北町にある高松山に3回目の登山です。  小田急の新松田駅前に集合し、駅前から8:25発 富士急湘南バス・西丹沢ビジターセンター行きバスに乗車。  高松山入り口バス停で降車


 バス停の向かい側からスタートし途中、東名道の下をくぐって進みます。  やがてこのような看板があり、新東名道の大掛かりな工事の為、右わきに作られた臨時の階段の道を進みました。


 結構な距離と高低差のある臨時の通路は、ほとんど階段で疲れます。  臨時の、う回路に建つ工事の看板


  う回路から、本来の登山道に入り、しばらく進むと、初冠雪のあった富士山が見えました。  10:57 コースポイントのビリ堂に到着。  お堂はなく、馬頭観音の石像だけが残っています。


  11:41 高松山の山頂に到着。  高松山 標高801m。


 高松山の山頂は、平らで広々としていて気持ちが良い。  山頂でランチ休憩する親子 途中で一緒に登りました。


 ケンさんは、毎度のウィンナー焼き。  いつも、ごちそうさまです。  隊員の一人は弁当箱に、のり弁と手作りのみそ汁


  12:57に下山開始。  下山コースは最明寺経由で新松田駅まで歩くコース。  途中、丹沢山系と大山が見えました。


  こんな地点 (馬の背) も通過。 ぶら下がるのは、山ビル対策の塩。  真弓という木があるらしい。


   13:52 尺里(ひさり)峠 (通称/第六天)を通過。  昔は第六天を祀る御堂が、あったらしいが、今は石碑として残っている。  15:05 以前、何回か花見ハイクで訪れた、最明寺史跡公園に到着。  最明寺史跡公園までは、長い道のりでした。


   最明寺史跡公園から下ってきて河津桜で有名な松田山西平畑公園の入口を通過。 この右手に東名道が通っている。  16:20 終着点の新松田駅に到着。 長い下山の道のりでした。  この日は、天気も良く、気候も爽やかで、気持ちの良いハイクでした。 皆さんお疲れさまでした。 おわり。

ハイキングの部屋   Blog版   ホームページ