Hiking-80 |
最明寺史跡公園と まつだ早咲き桜 |
神奈川県 |
天気: 晴れ | 催行日: 2010. 02. 20 |
行 程 | 新松田駅 07:50 →(バス)→ 08:12 田代向バス停 → 08:30 自然休養村やまびこ館 →09:13 鉄塔 → 09:58 東屋 → 10:30
最明寺史跡公園 → 11:40 自然館 → 西平畑公園・ハーブガーデン(昼食)12:50 → 13:26 松田駅 → 松美酉酒造 → 13:49
新松田駅 |
参加者 | 参加者: 3名 (マッシーさん、ケーシーさん、私) |
2010年第4回R隊定例ハイクは神奈川県松田町の最明寺史跡公園と、松田早咲き桜のお花見を兼ねたハイキングに行きました。この日の参加者は5名の予定でしたが、大吉隊員は腰痛のため、市太郎隊員は当日未明に会社のシステムに障害が発生したため、その対応で欠席となりました。 |
小田急線の新田松駅前から7時50分発の富士急湘南バスの奇行きに乗車し、田代向(たしろむかい)バス停で下車しました。 乗客は我々のほかは、3〜4名しかいませんでした。 |
バス停から少し戻ったT字路を曲がり、水量の少ない、中津川を渡っていきます。橋を渡った突き当たりに、道標がありました。 この日のコースは、最明寺史跡公園ハイキングコースなので、道標にしたがって土手沿いの道を左に進みます。やがて柵で囲まれた広い敷地を通りますが、ここが奇自然休養村で、ふれあい動物村でもあります。テントサイトもあり、キャンプも出来るようです。 そして遊歩道入口と書かれた道標から背筋後コースに入ります。 ここから、最明寺史跡公園まで3.2km、2時間と書かれています。 |
しばらく上りの道が続き、途中うしろを振り返ると、冠雪した丹沢山塊の山々がきれいに見えていました。 |
||
また山頂に雪が積もった見覚えのある平らな山頂が見えましたが、マッシーさんが双眼鏡で確認すると前回登った大野山であることがわかりました。 そういえば同じエリアなので近いはずです。 しばらくは雪がなかったのですが、かなり上りが続き、高度が上がってくると、雪道になってきました。 今日は山ではなく、ハイキングコースなので、軽装で来ましたが、意外に勾配がきついのにはびっくりしました。 やがてゴルフ場のそばを通過しました。 このゴルフ場はチェックメイトCCでかなり高いところに作られているゴルフ場です。 マッシーさんは以前ここでプレーしたことがあるそうです。 |
||
ゴルフ場のそばを通過して、見晴らしの良いところに出ると、さっきは頭しか見えなかった富士山の全体がよく見えました。 この日は、晴れでしたが、富士山方向はなんとなくクリアな空ではなく、写真写りもあまりよくありません。 |
途中から下りの道が続き、しばらく下っていくとやがて沼が見えてきました。 このあたりが最明寺史跡公園のようです。 下まで下りてきたところが、最明寺史跡公園でした。(10:31) 一帯には桜の木が多くあり、ここも桜の名所のようで、ソメイヨシノとカンヒザクラ、池の周りにしだれ桜、山を登ればオオシマザクラと一度にいろいろな種類を楽しめるようです。 中央部にベンチもいくつかあり、数人のハイカーが休息していましたが、そのそばには、なぜか大きなタイヤが置かれていました。 |
||
普通ならここで昼食が良かったのですが、今日はお花見が主なので早めに出発して、まつだ桜まつり会場で昼食をとる予定です。 今日のコースはガイドブックの資料もなく地図もないので、念のため先にこの公園に来ていた人に道を確認して、これから桜まつりの行われている会場に向かいます。 目指す方向はハーブ館・自然館です。 しばらく車道を歩きましたが、途中出会ったハイカーの人が袋にみかんを持っていたので、マッシーさんがどちらで入手されたのか聞くと、この先のみかん農家のところで100円で変えると教えてくれました。 そして教えてもらったみかん農家で3人とも、100円で大きなみかんを8個買うと、おまけにゆずを2個ずつ頂きました。 |
||
みかん農家から後ろを振り返ると、さっき歩いてきた小高い山の上にいくつかハングライダーが飛んでいるのが見えました。 |
||
11時40分最明寺史跡公園から約一時間で西平畑公園の自然館に到着すると、まつだの早咲き桜が一面に咲いていました。 この一帯が西平畑公園でこの中で早咲き桜の「まつだ桜まつり」が行われています。 自然館の前には線路があり、しばらく待っていると、人を乗せたミニ列車が走ってきました。 この鉄道は「ぽっぽ鉄道」の愛称で人気のこの鉄道は、山岳鉄道「シェイ式蒸気機関車」と小田急「ロマンスカー」の2種類が運行中。 実物の1/6スケールの車両が 5両編成で20人乗りの客車を連結して走ります。 「ポンポコ駅」から「コンコン駅」までは高低差30m、往復1100mを約20分かけて往復するそうです。 桜の花にメジロが数羽飛び回っていて、花の蜜を吸っているようです。 |
||
自然館からしばらく下りて行くと、公園の中心部にハーブ館の建物がありました。 このあたりを中心に桜まつりが行われていて、ハーブ館の前にはお弁当や桜餅、もつ煮、すいとん、イワナ、ヤマメ、アユの囲炉裏焼などが売られていました。 この日は軽装で昼食も現地調達ということで、お弁当や飲み物を買って近くの芝生のところで桜を鑑賞しながらお花見弁当を楽しみました。 松田駅からここまでシャトルバスが往復しているので、その乗り場は人で混雑しています。 暖かい日差しを浴びて、一面の桜のほか、明神ヶ岳、金時山、矢倉岳を望みながらお弁当を食べました。 マッシーさんとケーシーさんは、きれいな景色をつまみに、おいしそうにビールを楽しみました。 |
||
昼食休憩後、本格的に早咲き桜の鑑賞です。 ここから桜の散策路を歩きます。 白い建物は先ほどのハーブガーデンに建つハーブ館です。 白い建物と黄色の菜の花そして、ピンクの桜の色が並んで実にきれいな絵となります。 |
||
満開と期待していましたが、寒い日や雪が降ったこともあり、開花が遅れたようで、この日は8分咲きでした。 桜と菜の花が同時に咲いて、きれいです。 桜の色も一般のソメイヨシノに比べて色が濃いのでなおさら写真に映えます。 |
||
桜と菜の花のコラボ。 その前で記念撮影です。 |
||
まつだ桜まつりの動画です。 |
||
松田駅近くから見た西平畑公園一帯風景。 斜面一面にピンクのじゅうたんが敷き詰められていてきれいです。 まつだ桜まつり公式サイト |
||
西平畑公園から30分ほど歩いて松田駅まで下りて来て、松田駅前の案内所で無料のお茶を頂き、ついでに近くに酒造があるというので寄ってみることにしました。 松美酉酒造前の広場にはテントがありそこで地元の産物などが売られていて甘酒の無料サービスがあり、我々も頂いて少し休憩しました。 松美酉酒造の建物の中では、北里大学吹奏楽部によるコンサートが開かれていました。 |
||
松美酉酒造から数分で新松田駅に到着して、今日のハイキングとお花見ツアーを終えました。 この日のハイクはまつだの早咲き桜鑑賞を主目的としてコースをアレンジしましたが、最明寺史跡公園 ハイキングコースは予想外に上りがきつく、雪道もあり山登りのようでした。 また神奈川エリアという事もあり、富士山も良く見えて、なかなか景色も楽しめたハイキングコースでした。 まつだの早咲き桜はマッシーさんからの情報でしたが、なかなか良いところでした。 来年もまた行って見たいところです。 |
||
◆ハイキングの詳細レポ(Blog版)は こちら をご覧下さい。 | ||