Hiking-82
最明寺史跡公園2
神奈川県
天気: 晴れ 出かけた日: 2010. 04. 10

ハイキングの部屋       ホームページに戻る      

行 程 新松田駅 08:25 →(バス)→ 08:46 田代向バス停 → 09:02 自然休養村やまびこ館 →09:48 鉄塔→ 10:24 東屋 → 10:50 最明寺史跡公園(お花見昼食) 12:39 → 13:36 自然館 → 13:46 西平畑公園・ハーブガーデン 13:57 → 14:20 新松田駅
参加者  参加者: 5名 (洋二さん、ケーシーさん、大吉さん、健吉さん、私)




 
R隊はお花見ハイクとして、松田の早咲き桜鑑賞の時に立寄った最明寺史跡公園に再び出かけました。 最明寺史跡公園は、あまり知られていない隠れたお花見の名所のようです。
 マッシーさんと市太郎さんは体調不良で欠席となり5名で出かけました。



新松田駅前から8時25分初の富士急湘南バスの寄(やどりき)行きに乗り込みました。バスで約20分、8時46分に田代向バス停で降りました。

バス停から少し戻った道を進み、中津川にかかる橋を渡って行くと、突き当たりに、いくつかのハイキングコースの標識がありました。

右に進むと前に登った宮地山・シダンゴ山へ、そして最明寺ハイキングコースは左に進みます。






中津川の川沿い沿いには枝垂桜が連なっていて前回歩いた2月とは見る景観が違って、春らしくきれいでした。
途中コースポイントの自然休養村やまびこ館を右に見て進みます。

やがて、突き当たりに最明寺ハイキングコース入口の標識があり、ここから右に入るとハイキングコースです。












ハイキングコースの入口から山道に入り、小さな小川を渡り登って行くと、やがてコースポイントの鉄塔を通過しました。














10時24分、コースポイントのあずまやに到着し少し休憩しました。

ここからは少し見晴らしがきくので、近隣の山々を展望します。












あずまやで、少し休憩した後、再び歩き始めると意外に急勾配の上り道が続きました。

そしてチェックメイトCCゴルフ場の横に出て、そこからは見晴らしの良い開けた道を進みます。

このあたりは近隣の山々も望め、前回歩いた2月には富士山もくっきり見えましたが、この日はまったく見えませんでした。










開けた道を進みやがて、左方向に降りて行くと、最明寺史跡公園まで5分という標識がありました。

そこは階段状に下りていく道で、そのあたりから黄色い花と薄ピンク色の桜が見えてきました。

黄色い花は、てっきりヤマブキと思っていたら、このあたりを整備する人に聞くと、レンギョウという花でした。








階段状の道を下りて行くと、やがて最明寺史跡公園の沼が見えてきました。

沼の周辺から中腹にかけて、いろいろな種類の花木が咲いていますが、ピンク系の桜の種類は、まだ数分咲きで少し満開には早かったみたいです。

そして公園の中心部に着きました。

菜の花の黄色い色が、いいコントラストとなってきれいな景色です。






このあたりは桜が満開できれいです。

徐々にハイカーやお花見の人たちが増えてきましたが、都内の有名なお花見スポットと違い、それほどの混雑もなく静かです。

薄いピンクのさくらと濃い黄色の菜の花が良いコントラストになっています。










11時頃から桜の下でお花見プチ宴会開始です。

各自が持参したお酒できれいな景色に乾杯!!

大吉さんは缶入りの赤ワインを買ってきたそうです。健吉さんはウイスキーの水割り、そして残りの隊員はす缶ビールを持参しましたが、良く冷えていました。

アルコール持参によるプチ宴会はR隊史上初めてでしたが、皆さん盛り上がって楽しいひと時でした。



 





このあたりの桜はピンクの濃淡が、きれいです。

期待通りの美しさで、本当に隠れた花の名所だと思います。










12時39分、きれいな景色が名残惜しくも最明寺史跡公園を出発しました。

公園を出て、前回と同様ハーブ館・自然館方面の道を進みます。



途中から有害獣防止柵が続き、2箇所ほど鍵のかかった金網のドアを開けて進みました。このあたりはみかん農家が多いです。

そして遠くに相模湾が見渡せるところまで降りてきました。







13時46分、2月に松田の早咲き桜で賑わったハーブ館の近くまで下りてきました。

2月のハイクでは、ここで早咲き桜を見ながら昼食を食べました。

近くでみかんなどを売っている人がいたので、行って見ました。みかんをまるごとひとつずつ試食させてくれ、さらに清美という種類のみかんも切ってくれました。我々は一袋100円のみかんや300円の清美などを買うと、サービスでユズを数個つけてくれました。




14時3分、西平畑公園から国道246号のところまで下りてきました。ここから15分ほど歩くと、新松田駅です。

今日はお花見ハイクということで、下から往復すれば近かったのですが、健康ハイクも兼ねているため前回と同じ上の方から登ってきました。 山ではないのに、かなりの急勾配を登るコースだったので、それなりに足腰が鍛えられました。

最明寺史跡公園は、桜を中心とするいろいろな種類の花木が、いろいろな色で組み合わさって、全体的に美しい景色が楽しめる場所で大変お気に入りの場所となりました。

R隊ハイクでは、始めてのアルコール持参によるお花見ハイクでしたが、ここはあまり知られていない隠れた花の名所なので、来年年もここでお花見ハイクをやりたいと思います。
◆ハイキングの詳細レポ(Blog版)は こちら をご覧下さい。  


ハイキングの部屋       ホームページに戻る