Hiking-40 大霧山
埼玉県東秩父村
天気: 晴れ 登った日: 2008. 1. 19 (土) 標高 767m

ハイキングの部屋       ホームページに戻る    

  

行 程 東武東上線小川町駅前(バス)8:48 → 09:29 橋場バス停 9:34 → 10:06 粥新田峠入口 → 10:26 粥新田峠 → 10:57 大霧山 → 11:31 檜平(昼食)12:41 → 定峰集落分岐 → 旧定峰峠 → 山道入口 → 13:31 経塚バス停(バス)13:57 → 14:27 東武東上線小川町駅
同行者   5名 (ケーシーさん、ダイキチさん、コタロウさん、イチタロウさん、ケンキチさん)
コースタイム  3時間25分


今回の参加者は隊長を含め6名隊。 今回は久しぶりに埼玉県の山に登りました。東武東上線小川町駅からイーグルバスに乗り、約30分ほど乗り橋場バス停で降ります。この日のバスは超満員で乗車率200%ほど。




バス停で軽く体をほぐし、準備を整えて9時34分、バス停の向かい側の道から出発します。

車道をしばらく登り、途中の登山口から山道に入ります。



明るい山道を歩きます。寒いですが、登っていると暖かくなってきます。

そしていつものように途中で暑くなり上着を脱ぎます。



山道から再び車道に出て、またしばらく歩き粥新田峠入口から民家の間を抜けて再び山道に入ります。

10時26分頃、粥新田峠を通過します。

この峠は江戸と秩父を結ぶ重要な峠の一つだったそうです。






10時57分、大霧山山頂に到達しました。


山頂からは低山ながら遠くの山々が広く展望できます。




そして記念撮影です。

山頂でじっとしてると寒くなってきます。

手元の温度計では氷点下です。


山頂から東側の展望です。




山頂は風もあり寒いので、少し下ったところにベンチがあるとガイドブックに書かれていたので、そちらで昼食をとることにして下山します。

そして山頂から20分ほど下ったところに広いスペースの分岐点がありました。

展望はありませんが、ここで昼食をとります。





ベンチの周りで昼食の準備です。

やはり寒いです。早くお湯を沸かして暖かいものを食べたいと皆ふるえています。

イチタロウ隊員がホワイトガソリン式のガスストーブを持ってきていたので、その名の通りストーブ代わりに暖をとりました。




昼食休憩後、出発するときのタイムスタンプ写真。

(タイムスタンプ写真とは、ポイントでの時刻をメモする代わりに、デジカメ写真に自動記録される時間を後で使うことです。)

隊長(真ん中)以下、ちょっとおどけたポーズです。




13時31分、白石側の経塚バス停まで降りてきました。

帰りのバスが一時間に一本(57分)だったので、少し急いで降りてきましたが、早めに着きました。


旧定峰峠から二通りの帰りのコースがあり、ひとつは東側の経塚バス停に出て東上線の小川町駅に戻るルートともうひとつは西側の定峰神社近くの定峰バス停に出て、西武秩父駅までバスで帰るルートがありましたが、東上線の方が全員の帰りの便がよいので、こちらにしました。


14時27分、イーグルバスは東武東上線小川町駅に着き、ここで解散となります。

隊員はJR八高線組、東上線池袋方面組、そして車組と3方に別れての帰路となりました。



◆ハイキングの詳細レポートは こちら をご覧下さい。  


ハイキングの部屋       ホームページに戻る