E-76
日本銀行本店の見学
東京都
天気:晴れ 日にち: 2025. 2. 18

遠足の部屋     Blog版    ホームページ

行 程

 地下鉄三越前駅~日銀本店~秋葉原・サイゼリア (ランチ)

参加者

 7名 (マッシーさん、KCさん、ダイキチさん、ケンキチさん、トールさん、マユさん、私)


  2025年2月の平日遠足は、中央区日本橋にある日本銀行本店の見学へ。   地下鉄三越前の出口からすぐのところにある日本銀行へ本店の建物へ。  日銀本店に入ると中庭がある。  中庭の右奥から館内に入るとすぐに金属探知機と持ち物検査がある。

  最初にビデオによる説明があり、その後、地下三階に移動して、使われていた金庫室に入ると、1千億円の札束(ダミー)が。  金塊(ダミー)もありました。

  金庫室で記念撮影。  隣の部屋には、お札に関する歴史や解説資料が展示されています。

  1億円の重さは約10kg 意外に重たいです。  その後、建物内を見学。明治時代に建てられた旧館。  設計は辰野金吾で、ベルギー国立銀行を参考に1896年(明治29年)2月竣工した。

  天井から自然光が入り明るい。  見学後は秋葉原に移動して、いつものファミレスでランチ。

 飲む人たちはつまみ中心。  その他は食べる人。 いつものように、サラダ、スープ付きのランチでパスタやパンを食べる。  ドリンクバーもあり、しばらく談笑。 おわり。