Hiking-4 | 御岳山・日の出山 | 東京都 |
天気: 晴れ | 登った日: 2006. 3. 25 (土) | 高さ: 902m |
行 程 |
08:59 JR御嶽駅 09:25 (バス) 9:35 滝本 9:42 (ケーブルカー) 9:50 御岳山 = 10:20 武蔵御嶽神社 10:30 = 11:15 日の出山山頂 (昼食) 12:30 (下山開始) 13:30 つるつる温泉 14:05 (バス) 14:25 JR武蔵五日市駅 |
先週あたりから、自分にとって、そろそろハイキングを開始できる気持ちと季節となり、出かける機会を待っていたが、ほぼ雪や凍結もなくなったと思われるので、行くことにした。 目的地の選択はJRの駅で時々見る「駅からハイキング」や「青梅・五日市線の旅、ウォーキング6コース」などを参考に御岳山に決定した。 |
|
||
JR御嶽駅 |
ケーブルカーの滝本駅 |
|
JR青梅線御嶽駅を降り、駅前から滝本行きのバスが出ているが、シーズンの土曜日とあって、かなりの人の行列。 結局3台待ちでようやくバスに乗れた。 10分ほどで終点の滝本に到着。 そこから5分ほど坂を上ったところにケーブルカーの駅がある。 そこでは行列もなくすぐに切符が買えて5分ほど待ってケーブルカーに乗車。 |
日の出号に乗り込む |
ケーブルの山頂駅 |
ケーブルカーに乗り、6分ほどで御岳山駅に到着。 山頂駅前は広く展望台になっている。 そこでいったん体勢を整え軽く準備運動などをしてから予定コースの御嶽神社に向かう。 |
||
御嶽神社に向かう道から望む景色 |
樹齢1千年のケヤキ |
|
御嶽神社に向かう道は舗装されている。 途中に平安時代から生き続けている樹齢1千年という古木があった。すごい生命力だ。 |
武蔵御嶽神社 |
日の出山に向かう道 |
|
長い石段を上り詰めると、そこには真っ赤に塗られた武蔵御嶽神社があった。 大山もそうだったが、昔の修行僧も参拝する人もきつい階段を上り詰めて参拝するのだから一苦労。 |
日の出山頂 |
日の出山頂 |
|
神社から45分くらいで日の出山頂に到着。 それほどの距離ではなかったが、神社への長い石段を登ったせいか結構、足が疲れていたので、到達してほっとした。 |
山頂は人でいっぱい |
山頂から近隣の山々を望む |
|
山頂はすでに人であふれ、みんな一斉にお昼ご飯の準備。 ほとんどの人がガスを持参していて大きな鍋でうどんを煮たり、ラーメンやレトルト食品を温めたり、中には網で酒の肴を温めたりと、人それぞれに昼食を楽しんでいた。 |
下山の途中で遭遇 |
つるつる温泉の看板 |
|
一時間ほど山頂でのんびりした後、出発。 当初の予定コースは2時間ほど歩いて三室山を通って吉野梅郷に立ち寄り満開の梅を観て日向和田駅から帰るつもりだったが、今年初めての山で少々疲れもあり、短い距離のつるつる温泉方面に降りるコースに変更した。 |
つるつる温泉に到着 |
つるつる温泉前から駅まではユニークなバスが |
|
日の出山から、あまり人が来ない道をひたすら下り、1時間ほどして「つるつる温泉」に到着。 出来れば温泉に入ってのんびりしたかったが、遅くなるのでも、次回にとっておき、五日市駅行きのバスに乗る。 バスは観光用に作られたのか、汽車の形に改造したレトロなバスで、中には珍しく女性の車掌が乗務していた。 |
つるつる温泉から20分ほどで武蔵五日市駅に到着。 電車を乗り継いで帰った。 |
||