Hiking-77
槇寄山
東京都
天気: 晴れ 登った日: 2010. 01. 16 標高 1188m

ハイキングの部屋       ホームページに戻る      

行 程 府中本町駅前 06:50 →国立府中IC→(中央道・圏央道)→あきるのIC 07:20 → 08:10数馬の湯(駐車場)08:22 → 08:28 仲の平 → 10:10 西原峠 → 10:19 槇寄山 → 西原峠 →(笹尾根)→ 11:00 数馬分岐 (昼食)12:15→ 仲の平 → 13:14 数馬の湯(駐車場)13:20 → 八王子IC→(中央道)→ 国立府中IC → 14:50 府中本町駅前

参加者  参加者:5名 (洋二さん、ケーシーさん、大吉さん、健吉さん、私)



 
R隊健康ハイク(RKH)、2010年のスタートは東京都檜原村にある槇寄山と笹尾根を歩きました。今日のコースはガイドブックの逆コース(仲の平)から登り、途中からショートカットで同じ場所に戻ってくるコースとしました。



朝6時50分に府中本町駅前をケーシーさんの車で出発し、中央道・圏央道を経て7時20分に檜原村にある檜原温泉センター数馬の湯駐車場に着きました。

当初は電車とバスの予定でしたが、バスの本数も少ないので車にしました。



この日も気温は低く氷点下で道路の端には雪も残っていました。

準備を整え出発です。









数馬の湯から車道をしばらく進み仲の平バス停から左に曲がり槇寄山に向かいます。


しばらく歩いた所に兜造り」と呼ばれる茅葺きの合掌造兜造りの家があり、その横にお堂がありました。

脇には説明板が立てられていましたが、昔し洪水が起きた時に建てられたとか。

そのお堂の脇を通って進みます。









山道に入るといきなりの雪で、その先もずっと雪道が続きました。

でも新しい雪のようで凍結もなく、やわらかいので、アイゼンなしに進めました。

途中の道標を確認しながら槇寄山手前にある西原峠方面に進みます。

途中、木柱が立っていてそこには「国定忠治が遠見した木」と書かれていました。その木はどれ?国定忠治って群馬の方じゃ?とか、勝手な事を言いながら通り過ぎました。

相変わらず雪が続いていましたが、やわらかく、さらさらした感じで歩くと足がズホズボと雪に埋もれてしまいます。

なるべく前の人の足跡を踏みながら進みますが、時々はずれてズボッと足が沈みます。しかし、雪が新しくやわらかいので、その感触を楽しみながら歩を進めました。







10時10分、コースポイントの西原峠(さいばらとうげ)まで来ました。三方向の分岐点で三頭山方向に行くと槇寄山です。

三頭山と逆方向には高尾山と書かれています。このまま進めば高尾山にも行けるのでしょうか。








西原峠から数分で槇寄山山頂に着きました。時間は10時19分。

山頂は少し広くなっているだけで三角点がありベンチもいくつかありましたが、尾根の途中とぃった感じです。


山頂の標識も道標のついでに書いてあるだけです。









天気に恵まれ、槇寄山山頂からは富士山と近隣の山々がきれいに見えました。
















槇寄山山頂から望む富士山。














山頂では少し休んだあと、昼食にはまだ時間が早いので、すぐに先に進みます。

一旦西原峠まで戻り、西原峠からは笹尾根を笛吹峠(うずしきとうげ)方面に進みました。

そして11時00分、数馬の分岐に着いたので、ここで昼食休憩をとることにしました。

数馬の分岐点は明るく開けたところで、展望も良く、ベンチもいくつかあったので、
誰もいないところで、ゆったりと昼食の準備を始めました。








数馬の分岐は開けていて、展望もよく見渡せ、ここからも富士山がきれいに見えていました。

富士をバックに記念撮影をしましたが、なぜか集合写真には富士が写りませんでした。何でだろう?角度によって写ったり写らなかったり、カメラの具合?











12時15分、昼食休憩を終えて数馬分岐から下山を開始します。

本来のガイドブックのコースでは笛吹峠まで進みますが、今日は車を置いた場所に戻るために数馬へのショートカットコースを取りました。

下山道も引き続き雪で覆われていましたが、雪が新しくやわらかいのであまりすべることもなく、アイゼンも使わす雪道を踏みながらの下山を楽しめました。






昼食休憩した数馬の分岐から1時間弱で出発した仲ノ平まで下りて来ました。

下りて来たところはキャンプ場のようで、かなり古いバンガローや炊事場を通り抜けていきます。

キャンプ場を抜けてから階段を上がって車道に出ます。


13時14分、数馬の湯の駐車場まで戻ってきました。

今日のコースはショートカットした短いコースもあり早目に戻って来れました。


ここから車で五日市駅前を通り、圏央道のあきるのICから高速に乗る予定でしたがちょっと道を間違えてそのまま八王子まで一般道で行き、八王子インターから中央道にのって国立府中IC経由で府中本町駅前まで帰りました。





今日の山は予想外の多くの雪がありましたが、まだ踏みつけられておらず、凍結もなく、やわらかい新雪だったので、滑らずアイゼンも使わず、逆に雪歩きを楽しめました。

今年最初の山行としては、これまであまり経験のない雪の中の山歩きが楽しめ、なかなかのものでした。



◆ハイキングの詳細レポ(Blog版)は こちら をご覧下さい。  


ハイキングの部屋       ホームページに戻る