Hiking-283
金峰山5 山梨
天気: 晴れ 登山日: 2020. .10. 31 2599 m

ハイキングの部屋    Blog版    ホームページ

行 程

 府中本町 6:20→(中央道)→(談合坂)→7:55 勝沼IC→ 9:40 大弛峠P 9:45→ 10:20 朝日峠→11:10 朝日岳→ 12:45 金峰山→ 13:00 五丈岩 (昼食) 13:55 → 朝日岳→朝日峠→ 16:40 大弛峠P 16:55→ 18:15 勝沼IC→ (中央道)→(談合坂・夕食) 19:30→ 20:40 府中本町  (2号車  21:05 新座)

参加者

 5名 (健吉さん、隆吉さん、昭吉さん、市太郎さん、私)


  R隊定例ハイク、2020年10回目は、山梨県甲府市の金峰山に5度目の登山です。 この回から、新入隊員の昭吉さんが初参加です。

9:45  大弛峠の登山口からスタート。 10:23  朝日峠を通過。 この日は天気も良く、登山道の左からは、富士山がきれいに見えていました。


  10:50  岩場の開けたところから、富士山と右手に南アルプスが望めました。  11:10  朝日岳、2579mの山頂標識を通過。  朝日岳の山頂標識付近から目指す金峰山と五丈岩が見えてきました。


  そして富士山と南アルプスも。 11:47 鉄山への分岐を通過。 金峰山の手前にも開けた場所があり、ここからの眺望も素晴らしいです。 正面に八ヶ岳連峰を。


  奥に八ヶ岳、手前には、以前登った瑞牆山もきれいに見えていました。  大きな岩が沢山連なる所を進むと金峰山の山頂。  金峰山に5度目の登頂。 標高 2599m。


 12:48  金峰山の山頂からすぐのところに、特徴のある大きな五丈岩が。  五丈岩の前でランチ休憩。 上のピークは金峰山の山頂。  富士山と五丈岩をバックに一枚。そして、14:00  下山開始。 同じ道を戻ります。


 15:36  立ち枯れのような木々の間を通ります。 15:43  この日は、いつまでも富士山がきれいに。  16:30  夕日に照らされる山々と登山道。



16:41 に大弛峠に戻りました。  車を停めていた付近から、南アルプスの甲斐駒ヶ岳に丁度、夕日が沈むところがきれいでした。

16:55 大弛峠を出発し東京に向かいました。  遅くなったので、中央道の途中、談合坂で夕食を食べて帰りました。 終わり。


ハイキングの部屋   Blog版   ホームページ