E-07
鎌倉アルプスと江の島
神奈川
天気: 晴れ 日にち: 2017. 11. 29

遠足の部屋     Blog版    ホームページ

行 程

北鎌倉駅前 10:00 ~稲荷ずしの光泉~  円覚寺 ~ 11:00 明月院~11:18 鎌倉アルプス・天園コース ~ 12:38 大平山(鎌倉市最高地点)~12:49 天園 (昼食) 13:10~ 貝吹地蔵~14:14鎌倉宮~14:32鶴岡八幡宮~14:45小町通~14:57鎌倉駅15:03~(江ノ電)~15:28江の島駅~江の島~16:32小田急片瀬江ノ島駅~小田急藤沢駅~16:49餃子の王将藤沢駅前店~17:43 ドトール藤沢駅前店~小田急藤沢駅19:04~20:01新宿駅

参加者

     4名 (マッシーさん、KCさん、大吉さん、私)



 R隊平日ハイク、2017第7回目は鎌倉アルプスと江の島ウォークに。 北鎌倉駅前に9:50に集合し、鎌倉ハイクのスタート。 駅前からすぐのところに、真っ赤な紅葉が目に入ります。 今日のランチは、名物の手作り稲荷弁当を買うため、北鎌倉駅前にある光泉という古びたお店に。 朝一番でも30分待ち。注文を受けてから作るので時間がかかります。 出来上がるまで、近くの円覚寺に行くことにしました。 山門前の階段の両側には見事な紅葉が見られます。 黄色と緑と赤のグラデーションで、きれいです。 30分ほど円覚寺の紅葉を楽しんだ後、駅前のすし店光泉に戻り、注文した稲荷ずし弁当を受け取って鎌倉ハイクに出発。 円覚寺の前を通り、明月院に向かいました。


 明月院に少しだけ入ってみると、ここもオレンジ色の紅葉がきれいでした。 外からの紅葉を観てから、鎌倉アルプスに向かいました。 しばらく民家を通り抜けると、右に上がる坂があり、そこが鎌倉アルプスへの、ひとつの入口でした。 しばらく登っていくと、こんな汚れた看板がありました。 そして、細い山道を上ったり下ったりしながら進みました。 途中の道しるべ。 天園を目指します。


 11:40頃、展望の良いところに出ました。 ここから相模湾や建長寺、鎌倉市内などが見渡せました。 建物の屋根は建長寺。 そして、富士山も展望できました。


 12:38、鎌倉市最高地点、大平山のピークに。 そして左手にゴルフ場の建物があり、ゴルフコースがあるようです。 12:50、天園に到着。 すでに多くのハイカーたちが座り込んでランチや休憩でくつろいでいました。


 我々も座り込んでランチ休憩としました。 朝、買い込んだ光泉の稲荷ずし弁当。稲入りが作り立てでジューシーでした。 形も円筒形に作った長いものをカットしたようで、ボリュームもあります。 口コミ通り、美味しかった。 ランチ後、天園から下山コースに。貝吹地蔵というところから、瑞泉寺方向と獅子舞方向の道が分かれましたが、我々は獅子舞経由の道を下りました。 すると、沢山の紅葉に覆われたところで、見事な紅葉がたくさん楽しめる道でした。 真っ赤な紅葉が見事です。


  14:14、紅葉をたくさん楽しんだ後、鎌倉宮前に出ました。 そして、鎌倉八幡宮の参道に出て、小町通りを通って鎌倉駅に向かいます。 14:57 鎌倉駅の江ノ電乗り場に。


 あまり乗ったことのない江ノ電に乗り、江の島に向かいました。 平日でも多くの観光客で混んでいました。15:28、江の島駅に到着。 江の島への橋を渡る手前には大きな石碑が。


 しばらく時間をつぶした後、陽が落ちるところを撮影。 本当は右手に富士山を入れてツーショットを撮りたかったのですが、雲が多く出て、冨士はかすんでしまいました。 また次の機会に夕日の富士を撮りに来たいです。 帰りは小田急線の片瀬江ノ島駅から。 駅舎が竜宮城のようです。


  片瀬江ノ島から小田急藤沢駅に。 遅くなったので、ここで夕食を食べて帰ることに。 駅前に大好きな餃子の王将があったので、迷わずそこで、生と餃子、そして締めにラーメンを食べました。 さらにそのあと、大好きなドトールでスマホ教室をかね、コーヒーを飲んで帰りました。 おわり。

  

遠足の部屋     Blog版     ホームページ