Hiking-239
陣馬山7
東京・神奈川
天気: 晴れ 登山日: 2018. 5. 5 855m

ハイキングの部屋      Blog版     ホームページ

行 程

藤野駅8:00~(バス)~8:17和田バス停~8:31登山口~9:08一ノ尾根合流~9:53陣馬山 (昼食/鍋パーティ)13:45~14:46新ハイキングコース入口~15:07陣馬高原下15:25~(バス)~16:04高尾駅 

参加者

   4 名(マッシーさん、健吉さん、市太郎さん、私)



 R隊定例ハイク2018年9回目は、東京・神奈川にまたがる陣馬山へ7回目の登山。中央本線・藤野駅前に集合し、8時00分発のバスに乗り、終点の和田バス停に。いつもの、和田バス停で降車。準備を整えて出発。しばらく車道を上がっていき、それほどの距離もなく、陣馬山の登山口があり、右方向に。ちょうど出会った民家の人にあいさつし、家の前に咲く花の名前を教わりました。


 ゆるやかな傾斜の登山道は、新緑に包まれ、いい感じです。山頂に近づくと、木の階段がしばらく続きました。 和田バス停から1時間30分ほどで陣馬山に到着。 まずは、清水茶屋があります。 


  そして、シンボルの白馬像が青空をバックに、存在感を出しています。 陣馬山の山頂標識が複数あり、白馬像の近くにも石に刻まれたものもあります。白馬像の丘から見る下の信玄茶屋一帯。


  そして、清水茶屋の奥には富士山がきれいに見えています。この日はゴールデンウィークで、訪れるハイカーが多く、白馬像からすぐ下のテーブルは空いていないので、信玄茶屋の奥のテーブルに陣取り。 まずは、茶屋で買い込んできた、味噌こんにゃくとビールで、まずは乾杯。市太郎シェフが仕込んできた鍋用の具材を、ソーラーで解凍。


 そして具材を少しずつ鍋に投入。そして、煮え始めたので、食べ始めます。 鍋にビール、ともに旨いです。


 特製の寄せ鍋は、具だくさん。鍋も完食し、腹がいっぱいのまま、記念撮影。そして、少し離れた丘に立つ白馬像の前でも一枚。


 

 13時45分、下山開始。 帰りは、陣馬高原下バス停へのコースをとります。14時45分、陣馬高原下から入る登山コースの入口まで下りてきました。15時7分、陣馬高原下バス停に到着。すでに、バス待ちの人たちが行列。がっかりしていると、バス会社の人が臨時便が2本出ると言うので、それなら、座って帰れそうと、少しほっとしました。

 

 臨時便が出たおかげで、座ってこれました。 16時4分頃、終着の高尾駅北口に到着。ここで解散して帰宅の途につきました。この日は、鍋をするので、早めに山頂に着くように出発したので、山頂では、3時間半も時間をとれ、鍋を楽しめました。 また次の機会に、鍋を楽しみたいと思います。市太郎さん、健吉さん、仕込みと調理、ありがとうございました。 


 
ハイキングの部屋     Blog版     ホームページ