Hiking-157
陣馬山3 東京・神奈川
天気: 晴れ 登山日: 2014. 3. 15
855m

ハイキングの部屋      Blog版       ホームページ

行 程

藤野駅08:00~(バス)08:20和田バス停08:25~08:32登山口~09:10一ノ尾根合流~10:00陣馬山山頂(昼食)11:30~栃谷尾根~12:20尾根道合流~12:50栃谷園地休憩所~13:00奈良子尾根・栃谷尾根分岐~13:10陣馬山登山口13:49~(バス)~13:59藤野駅

参加者   5名 (真吉さん、大吉さん、健吉さん、市太郎さん、私)


 大雪や天候不良の影響でしばらく中止となっていたR隊定例登山。 どの山もまだ雪が多く残っていることから、比較的近場で歩行時間も短い陣馬山を選びました。 朝7時50分着の電車で藤野駅に集合し、8時00分の和田行のバスに乗ります。 藤野駅から見える山の中腹には、おなじみの封筒のオブジェが。 懐かしい光景です。 藤野駅からのバスは約20分で終点の和田バス停に。 バス停の所にある建物が県立陣馬自然公園センター。 準備を整えて出発。 しばらく車道を上っていきます。 バス停にも車道にも大雪の名残が。 


 5分ほど歩いて最初の登山口を右に入っていきます。 登山道を登り始めると早くも富士山がお出迎え。 頂上に上がるまで雲がかからないように願いました。 登山道にはまだかなりの雪が残っていましたがアイゼンなしで足跡を踏みながら進みます。


 9時10分、コースポイントの一ノ尾根合流を通過。  ここからはしばらく尾根歩きです。 山頂手前からは階段が続きした。 そして10時少し前に山頂の茶屋が見えてきました。間もなく山頂です。


 10時00分、陣馬山山頂に到着。 さっそく富士山とご対面。なんとか雲に邪魔されないタイミングでした。 富士山の東側には近隣の山並みがつづいています。 陣馬山を象徴する白馬像。 南側の奥には富士山が見えています。 広い山頂の中央にたつシンボルの白馬像は、青い空と白い雲をバックに良い構図になります。


山頂南側の眺望を動画で撮ってみました。
 



 白馬と記念撮影、そしてテーブルでランチタイムとしました。 陽ざしがいっぱいで気持ちの良い山頂。石に刻まれた西側の山頂標識、そして一段下がったところの赤い屋根は信玄茶屋。 その右が和田峠方面への道。  陣馬山は3回目ですが。1回目の陣馬山(2006年)は、ここから登ってきました。


  11時30分、下山開始。 下山ルートは南の栃谷尾根コースを選択。 すぐに明王峠方面との分岐があり、ここから景信山にも行けます。 我々は陣馬登山口・藤野駅方面に下ります。 雪道ですが、暖かいので少し柔らかくなっています。


  やがて民家も見え始め右手に茶畑が。 そして車道に出ました。 その先はずっと車道が続きました。 さらに左手に沢の流れを見ながら進み、13時10分、バス通りの陣馬山登山口まで来ました。 1時間に一本のバスまでかなり時間がありましたが、近くにある観光トイレなどに行くなどしてしばらく時間をつぶしました。 そして13時49分発のバスで藤野駅へ戻りました。 

 陣馬山への登山るーといくつかありますが、今日のルートも心配するほどの残雪ではなかったので、アイゼンなしで歩けました。 天気にも恵まれ、コースタイムも短かったので、久しぶりの山行も無理なく歩けました。参加された皆様、お疲れさまでした。



ハイキングの部屋       Blog版     ホームページ