E-17
細川庭園・護国寺・鳩山会館ウォーク 東京都
天気: 晴れ 日にち: 2018. 11. 29

遠足の部屋     Blog版    ホームページ

行 程

 都電早稲田駅9:10~9:20細川庭園10:00~11:10護国寺11:25~12:00鳩山会館12:25~13:00江戸川橋駅前でランチ13:30~ドトール14:00~(六義園)

参加者

    5名 (マッシーさん、洋吉さん、KCさん、大吉さん、私)



 R隊平日ハイク 2018-9回目は細川庭園・護国寺・鳩山会館めぐり。  この日の平日ハイクは東京文京区の肥後細川庭園、護国寺、鳩山会館を巡りました。 都電荒川線の早稲田駅前に集合しスタート。  都電早稲田駅から15分ほど歩いて肥後細川庭園に来ました。 この庭園周辺は幕末には熊本54万石の細川侯の下屋敷に、明治15年には細川家の本邸となり、その後は東京都が買収し、昭和50年に文京区に移管された。


 竹を使ったオブジェにライトが埋め込まれ夜はライトアップされる。 池泉回遊式庭園。 右写真は奥から見る庭園の入口付近で建物は細川家の学問所として使用されていた松聲閣(しょうせいかく)。


 細川庭園の入口付近。  参加者5名で記念撮影。 細川庭園を出てしばらく行ったところに、胸突坂という坂がありました。


 胸突坂の途中に関口芭蕉庵というのがあり、入ってみました。 小さな庭園ですが、紅葉がきれいです。 そして芭蕉の句碑が。 江戸時代を代表する俳人松尾芭蕉が、1677年から3年間この地に住み、後に芭蕉を慕う人々により「龍隠庵」という家を建て、これが現在の芭蕉庵につながる。


 目白通りを歩いていくと、 高くそびえる教会の塔が見えました。 カトリック東京カテドラル関口教会(東京都文京区関口)丹下健三さんの設計。  目白通りのイチョウ並木と右手が カトリック東京カテドラル関口教会、左手に椿山荘がある


  日本女子大学の前を通りました。(東京都文京区目白台)  そして護国寺にやってきました(東京都文京区大塚)。  五代将軍徳川綱吉公が、その生母、桂昌院の発願により創建。  右写真は不老門。


  境内に立つ仁王像。  そして大き目な仏像。 右写真の、左は多宝塔。


  そして一番奥に観音堂(本堂)。 観音堂の右手でも紅葉がきれい。  観音堂の右手に観る紅葉。


  観音堂と、おしゃれな松。護国寺の後は鳩山会館にやってきました。 鳩山家が音羽の地に居を構えたのが、明治24年(1891)秋であった。 洋館が完成したのは、平成8年(1996年)6月1日。 完璧な修復工事がなされ、功績を記念するため、鳩山会館として生まれ変わった。 鳩山会館は内閣総理大臣を務めた鳩山一郎氏の邸宅、鳩山会館。 右写真は往時の第2応接室(1階)。


  往時の第1応接室(1階)。 サンルーム(1階)。 2階への階段とステンドグラス 。


   2階大広間。 右写真は鳩山一郎記念室 (2階)。


  鳩山威一郎記念室(2階)。 鳩山会館 。 右写真は鳩山会館の庭に立つ鳩山一郎の像。


 バラと鳩山会館。 鳩山会館の庭園。 鳩山会館で記念撮影。


   江戸川橋駅付近の天丼てんやでランチ。  小天丼と蕎麦セット。 おわり 。
     
 
 
 
遠足の部屋     Blog版     ホームページ