Hiking-21 | 棒ノ折山 | 埼玉県飯能市 |
天気: 快晴 | 登った日: 2007. 2. 24 (土) | 標高 969 m |
行 程 | 7:20 飯能駅 7:35 (バス) 〜 8:10 名栗川橋 〜 9:31 岩茸石 〜 10:03 権次利峠〜10:18 棒ノ嶺山頂 11:18 〜 11:44 岩茸石 〜 白孔雀ノ滝 〜 天狗ノ滝〜藤懸ノ滝 〜 12:59 名栗湖 〜 13:24 さわらびの湯バス停 13:50 (バス) 〜 14:34 飯能駅 |
同行者 | 2 名 (ケーシーさん、ダイキチさん) |
コースタイム | 5時間12分 |
今日のコースは、昨年の5月21日に登った高水三山の岩茸石山山頂に立つ覗き穴から見える山なので、いつか行きたいと思っていました。 そしてこの季節、雪や凍結も心配でしたが、暖冬のせいか、雪も凍結もなく気持ちよく登れました。 |
名栗川橋バス停付近 |
西武池袋線 飯能駅7時20分着の電車で待ち合わせ。 飯能駅から7時35分発の名郷行きのバスに乗り、45分、名栗川橋バス停で下車。 ここから、登山道に向かいます。 |
そしてコースポイントである岩茸石に来ました。 右手の方には大きな岩があり、休憩がてら、その岩に登ってみましたか゜登るのは簡単でしたが下りる時は、ちょっと怖い思いをしました。 |
山頂に近づくにつれ、風が強くなり、山頂は気温も低く少しでも風を遮りたいと東屋に入ってもあまり変わらず。 山頂には全く雪がありませんでしたが、土がぬかるんで靴の底には土団子が付いてしまいます。東屋の囲いの中でお湯を沸かし、ふるえながらの温かいカップ麺は、いつも以上に美味しく感じました。 寒いので早々に下山することにしました。下山は途中まで来た道を戻ります。 岩茸石まで戻り、そこからは白岩沢方面に下りていきます。 |
木々に囲まれてた暗い山道を進んでいくとやがて明るく開けたところから名栗湖が見えました。 途中林道に出ましたが、あれと思ったら、その林道をまたいですぐに下りる道が続いていました。しかし、そこからは沢の流れの音と共に岩場の続く中、おそるおそる下りていきます。 またはっきりとした道はなく、沢を渡りながら下りていきます。 |
しばらくは急激な岩場を下ります。 ロープや鎖に捕まりながら、やや滑り気味に下ります。 これで雪や凍結などあったら、難しい下りかもしれません。 途中いくつか名前の付いた滝がありましたが、下りるのに気を遣い、ゆっくり滝を味わえませんでした。 |
やがて名栗湖が見えてきて、名栗湖側の登山口に着きます。 ここから名栗湖の周りに通る道を右に進み15分ほど歩きさわらびの湯バス停に着きます。 さわらびの湯バス停には広い駐車場と地元の産物を売るお店があり、そこに立ち寄ったあと、バスで飯能駅に向いました。 お湯が好きな人は、ここで湯につかって一杯やるところでしょうが、我が隊は、早く帰りたい人が多いので、そのまま帰ります。 |
この日は、少し風が強かったものの快晴に恵まれ、気持ちよいハイキングでした。 山頂からの下りのコースは沢の中を歩き、さらに急な岩場の連続でスリル満点のコースでちょっとした冒険気分。 雪や凍結があったら、ちょっと危ないかもしれません。 |