Hiking-70
天城山
静岡県
天気: 晴れ 登った日: 2009. 8. 29 標高 1406m

ハイキングの部屋       ホームページに戻る      

行 程 町田駅前 8/28 21:00 → 東名横浜町田IC = 小田原厚木道路 = 小田原西IC = 熱海 = 伊豆スカイライン= 23:35 天城高原保養所(宿泊)

天城高原保養所 8/29 6:45 → 6:57 天城高原ゴルフ場駐車場 7:02 → 7:24 万二郎登山口 → 8:14 万二郎岳 → 9:10 石楠立 → 9:41 万三郎岳 → 10:46 涸沢分岐点 → 12:10 万二郎登山口 → 12:27 駐車場 → 伊東市内 = 熱海網代 13:50(昼食)14:35 = 小田原西IC =小田原厚木道路 = 17:30 東名道 = 東名横浜町田IC → 18:20 町田駅前

参加者  参加者:5名(ケーシーさん、小太郎さん、隆吉さん、市太郎さん、私)



 
R隊低山ハイクは、日本百名山の天城山に登りました。
日帰りは渋滞もありそうなので、前日の夜から出かけて会社の保養所に泊まって朝早く登ることにしました。


8月28日金曜日の夜9時に、町田駅前に集合してケーシーさんの車1台で出発。

東名横浜町田から高速に乗り、小田原厚木道路から箱根ターンパイクの入口まで来ると、何と、まさかの夜間通行止め。

仕方なく、一般道に戻り湯河原、熱海を通って伊豆スカイライン経由で23時35分、天城高原の保養所に着きました。

その日はしばらく雑談して、早めに寝ました。





8月29日土曜日の朝、保養所で朝食を済ませ、6時45分頃出発。

6時57分、天城高原ゴルフ場に隣接するハイカー専用の無料駐車場に到着。

この時間は我々の車ともう一台の2台だけでした。








支度を整え、7時02分に駐車場を出発しました。

駐車場入口の道路を渡った向かい側が天城山縦走路の入口で、入口に案内板がありました。

まっすぐ、どこまでも進んでいけば、天城峠まで続く道ですが、我々は周回コースで再びここに戻ります。



駐車場前の案内表示のところから15分ほど進むと、コースポイントの万二郎登山口があります。
標識に従って進み、途中土石流が流れた跡を横切って進みます。

このコースでは道を外れないように、ところどころロープが張られているので、安心です。

万二郎岳手前では木の階段が続きました。














そして、8時14分、最初の山である万二郎岳の山頂に着きました。

この山頂は周りが木に覆われて、展望はありません。

木漏れ日の日差しが強く、写真写りも、まだらで変な写りかたになりました。











ガイドブックに書かれていた通り、万二郎岳から少し進んだところの岩場の前が開けていて、見晴らしが良く、そこから近隣の山々がきれいに見渡せました。

右端奥がこれから目指す万三郎岳です。




万二郎岳から万三郎岳に向かう途中、アセビのトンネルと書かれた案内板がありました。

そこから、文字通りトンネル状になったアセビの群落地帯があり、しばらく木々がつくるトンネルが続き、その下を歩いていきます。


コースポイントの石楠立(はなだて)を通過し、あと1kmで目指す万三郎岳です。

万三郎山頂の手前途中では、ブナの大樹が並ぶ原生林を通りました。





9時41分、万三郎岳山頂に到達しました。

標高1406m。 天城連山の主峰、万三郎岳は伊豆半島の最高峰です。

そして、天城山は天城連山の総称です。

 







10時03分、万三郎岳から下山開始です。

山頂からの下山道は、しつこいほど、木の階段が長く続きました。

途中、芸術的な枯れ木が青空を背景にポーズしているかのようです。










緑が美しい樹林を抜け、10時46分、コースポイントの涸沢分岐を通過。















 険しい道の下山が続きます。

コケに覆われた岩の間で崩れそうな中でも力強く行き続ける樹木たちの強さを感じます。











ヒメシャラ

初めて聞き、初めて見ました。

黄金のような色の樹木。

こんな木があったんですね。

思わず見とれてしまいました。









朝、通った万二郎岳登山口まで下りてきました。

ここから上に上がったところが、駐車場です。

そして、12時30分頃、朝出発した駐車場まで戻りました。









駐車場から車で出発。

まだ昼食を食べていないので、これから、途中のどこかで食べる予定です。

どこでも良かったのですが、隆吉隊員の強い要望で、おいしい魚料理が食べたいとの事で、伊東から熱海へ向かう途中、やっと見つけた魚料理が食べられるお店で昼食です。

遅い昼食だったことや、とれたての新鮮な魚料理を食べられて、みな、大満足でした。






14時35分に網代のお店を出て、熱海小田原方面から厚木小田原道路を通って帰りましたが、その小田原厚木道路が事故渋滞で、まったく動かず、かなり時間をロスしてしまいました。

結局、東名横浜町田を下りて小田急線の町田駅に着いたのは18時20分でした。

渋滞がなければもっと早く帰れたはずですが、それでも日帰り登山よりは余裕があってよかったと思います。

今日の山は、ガイドブックに書かれたとおり、シャクナゲ、ブナ、ヒメシャラなどの濃い緑に包まれた森林浴ハイクが楽しめました。

特に、初めて見たヒメシャラの木が印象的でした。

◆ハイキングの詳細レポ(Blog版)は こちら をご覧下さい。  


ハイキングの部屋       ホームページに戻る